そんなに面倒じゃないよ⁈白身魚のあんかけ

なつよちゃん
なつよちゃん @cook_40175183

☆2015.10月8日☆魚のあんかけ検索ランキングでトップ10入りしましたo(^_^)o感謝☆簡単に出来る魚料理です✨
このレシピの生い立ち
お隣でお魚を頂いたので中華風にしてみました。

そんなに面倒じゃないよ⁈白身魚のあんかけ

☆2015.10月8日☆魚のあんかけ検索ランキングでトップ10入りしましたo(^_^)o感謝☆簡単に出来る魚料理です✨
このレシピの生い立ち
お隣でお魚を頂いたので中華風にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白身魚 2〜3切れ
  2. えのき 1袋
  3. ピーマン 1個
  4. カニカマ 適量
  5. 塩コショウ 適量
  6. 小麦粉 少々
  7. ☆中華あん
  8. 200cc
  9. 鶏ガラスープ 大さじ1
  10. ・酒 大さじ1
  11. ・しょうゆ 小さじ1
  12. ・さとう 小さじ1
  13. 水溶き片栗粉 水大さじ1.片栗粉大さじ1

作り方

  1. 1

    白身魚に塩コショウをし、小麦粉をまぶす。フライパンに多めの油をひき魚を揚げ焼きにする。

  2. 2

    焼けたらキッチンペーパーに取り出して置いておく。フライパンを洗う。

  3. 3

    中華あん
    フライパンに中華あんの材料(水溶き片栗粉以外)と、切った、えのき、千切りにしたピーマン、カニカマをいれて煮る

  4. 4

    フライパンの火を止めて水溶き片栗粉を入れる。もう1度火をつけてトロミがでるまで火を通す。

  5. 5

    取り出しておいた魚を中華あんの中に入れて、あんを絡める。

  6. 6

コツ・ポイント

魚を揚げずにフライパンで揚げ焼きにした方が後片付けが簡単ですf^_^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なつよちゃん
なつよちゃん @cook_40175183
に公開

似たレシピ