圧力鍋で手羽元のトマトパプリカ煮

いっこぴぃー
いっこぴぃー @cook_40188964

圧力鍋でトロトロに、ルーが多めなので息子はご飯にかけて食べています。
このレシピの生い立ち
鶏肉好きの夫に何か無いかなあ~と料理本を見ていた○○年前?目に付いた鶏肉のパプリカ煮が圧力鍋を使いたくて骨付きでと味付けも家好みに変えてルーが多めなのは後日、パスタソースやチンしたジャガイモor茄子にかけチーズをのせてグラタン風にしてます

圧力鍋で手羽元のトマトパプリカ煮

圧力鍋でトロトロに、ルーが多めなので息子はご飯にかけて食べています。
このレシピの生い立ち
鶏肉好きの夫に何か無いかなあ~と料理本を見ていた○○年前?目に付いた鶏肉のパプリカ煮が圧力鍋を使いたくて骨付きでと味付けも家好みに変えてルーが多めなのは後日、パスタソースやチンしたジャガイモor茄子にかけチーズをのせてグラタン風にしてます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人
  1. 手羽元 20本
  2. 玉ねぎ 2個
  3. セロリ 1~2本
  4. カットトマト缶 2缶
  5. パプリカパウダー 大1
  6. コンソメキューブ 2コ
  7. ケチャップ 大3
  8. ウースターソース 大2
  9. オリーブオイル 適量
  10. にんにく(粗みじん切り) 2片
  11. バジルの葉(無くても) 6枚
  12. ★1塩、胡椒 適量
  13. ★2小麦粉 適量
  14. 1缶半(トマト缶仕様)

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、セロリをあらみじん切りにする

  2. 2

    手羽元はビニール袋に入れて★1を振りいれ馴染ませ★2を入れてビニル袋振って塗して置く

  3. 3

    圧力鍋にオリーブオイルを入れ火にかけ(中火)手羽元の皮面から入れ焼き色を付け取り出して置く

  4. 4

    取り出した圧力鍋に
    ニンニクを入れ香りが出たら1を入れて玉ねぎが透明になるまで炒め火を止めてパプリカ粉を加えかき混ぜる

  5. 5

    焼き色付けた手羽元を4に戻し、カットトマト缶、水、ケチャップ、ウースターソース、★1、コンソメ、セロリの葉を入れる

  6. 6

    蓋をして、加圧後10分~12分で火を止め圧力が下がるまで放置、蓋が開けられる様になったらかき混ぜ★1で味を調えて下さい

  7. 7

    お皿に盛りつけてから、あればフレッシュバジルを

コツ・ポイント

3の焼き色を付ける時余計な粉は払って!多少の焦げはOKですが、焦げてしまったらペーパーで少し拭きとって下さい。焦げ臭い味になってしまいます。加圧後のかき混ぜも余り混ぜすぎると身と骨が外れバラバラに(小さなお子様は子の方が食べやすいかも?)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いっこぴぃー
いっこぴぃー @cook_40188964
に公開

似たレシピ