寒い日には、ぶり&鯛しゃぶ

めいな
めいな @meinaa

刺身のパックを使い、ぶり&鯛しゃぶをしました。

このレシピの生い立ち
雪が積もって寒いので、鍋にしようと。
ぶりしゃぶ用のパックが高い!で刺身を代用しました。鯛も追加。

寒い日には、ぶり&鯛しゃぶ

刺身のパックを使い、ぶり&鯛しゃぶをしました。

このレシピの生い立ち
雪が積もって寒いので、鍋にしようと。
ぶりしゃぶ用のパックが高い!で刺身を代用しました。鯛も追加。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ○水 1000CC
  2. 昆布 10センチ 2枚
  3. ぶり 刺身 1パック
  4. 鯛 刺身 1パック
  5. 白菜 3~4枚
  6. 白ネギ 1本
  7. 豆苗 1パック
  8. 絹豆腐 レシピID : 18466572 1パック
  9. 味ポン 適量
  10. 柚子胡椒 適量
  11. 冷凍讃岐うどん 2玉

作り方

  1. 1

    鍋に○を入れて数時間置く。

  2. 2

    白菜は食べやすい大きさに切る。白ネギは、斜め切りにする。豆苗は、根元を切る。

  3. 3

    レシピID : 18466572 参考レシピ

    豆腐は、三角に切る。

  4. 4

    鍋をIH調理器の強で加熱し、沸騰直前に昆布を取り出す。

  5. 5

    火加減は、中~中強くらいにする。④に白菜・白ネギ・豆腐を入れ煮る。ぶり・鯛は、数回しゃぶしゃぶする程度でOK.

  6. 6

    豆苗は、さっとしゃぶしゃぶしたらOK。

  7. 7

    器に味ポン、お好みで柚子胡椒を追加、火の通った具材を入れ、どうぞ。

  8. 8

    〆に讃岐うどんをどうぞ。

  9. 9

    2017.5.18

    「ぶりしゃぶ」の人気検索でトップ10入りしました。

    ありがとうございます。

コツ・ポイント

画像は、我が家の都合ではじめに豆腐・白菜・白ネギを入れて煮ていますが、お好きなタイミングで具材を入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めいな
めいな @meinaa
に公開
 めいな  https://note.com/meinayoko ←なにかありましたら、こちらにコメントお願いします。satukiaaのblog https://satukiaa.livedoor.blog/ クックパッドの記録用のブログ
もっと読む

似たレシピ