さっぱり☆梅ポン酢で豚しゃぶときのこ

mochiegg
mochiegg @cook_40147036

豚肉のビタミンB1で夏バテ解消!豚肉に片栗粉を付け、きのこと一緒にツルンとした舌触りで食べやすく^ ^梅ポン酢でどうぞ〜
このレシピの生い立ち
暑い夏にさっぱりした栄養のあるものが食べたくて!ボリュームUPさせる為にきのこを入れました^ ^

さっぱり☆梅ポン酢で豚しゃぶときのこ

豚肉のビタミンB1で夏バテ解消!豚肉に片栗粉を付け、きのこと一緒にツルンとした舌触りで食べやすく^ ^梅ポン酢でどうぞ〜
このレシピの生い立ち
暑い夏にさっぱりした栄養のあるものが食べたくて!ボリュームUPさせる為にきのこを入れました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚しゃぶ肉 or 豚こま切れ 350g
  2. 少々
  3. 片栗粉 適量
  4. しめじ 1パック
  5. ポン酢 大さじ2+1/2
  6. しょうゆ 大さじ1/2
  7. 梅干し 1個
  8. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉に塩を少々振り、下味をつける。

  2. 2

    下味を付けた豚肉に片栗粉を薄くまぶす。

  3. 3

    沸騰した湯にきのこを入れる。
    再度沸騰したら、豚肉をほぐしながら入れる。

  4. 4

    豚肉を入れて沸騰したら1〜2分火にかけておく。

  5. 5

    豚肉ときのこをザルに上げて冷ます。

  6. 6

    梅干しの身を包丁で細かく叩き、ポン酢、しょうゆ、ごま油と合わせてタレを作る。

  7. 7

    豚肉が冷めたら、タレをかけて出来上がり☆

  8. 8

    「豚しゃぶ さっぱり」人気検索1位
    「豚しゃぶ」人気検索10位に♫
    ありがとうございます。
    (2016.06.21)

コツ・ポイント

片栗粉を付けると食べた時に舌触りが良くなり食べやすくなります^ ^
梅干しの種類や量はお好みで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mochiegg
mochiegg @cook_40147036
に公開
食べる事が大好き^ - ^ 二児の母。管理栄養士です^ ^
もっと読む

似たレシピ