作り方
- 1
じゃがいもをよく洗い、皮がついたまま半分〜1/4くらいに切る。
- 2
ボウルに入れてレンジで2分。一度取り出し、かき混ぜてもう2分。
- 3
じゃがいもの皮をむく。温かいうちの方がむきやすい。
- 4
鍋を中火にかけ、ごま油をいれる。
- 5
油が温まってきたら、じゃがいもを投入。2〜3分かき混ぜながら炒める。
- 6
酒、砂糖、醤油、水を入れる。かき混ぜながら2〜3分煮る。
- 7
汁気が飛びきってしまう前に火を止める。出来上がり☆
コツ・ポイント
出来たてもおいしいけど、自然に冷めたくらいがもっとおいしい!
おばあちゃんは新ジャガのちっちゃいのを皮ごと調理していました。皮ごと調理する場合は、フォークなどで刺して皮に穴をあけておくと、味がしみておいしいです☆
似たレシピ
-
-
冬限定♡甘〜いちぢみほうれん草の炒め煮 冬限定♡甘〜いちぢみほうれん草の炒め煮
冬にしか出回らない甘〜いちぢみほうれん草♡メイン食材1つなのでその美味しさを堪能♪油と炒めてビタミンも効率よく摂取! ♡mkwm♡ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18743927