もっちり蓮根の炒め煮

sozai @cook_40196411
蓮根の甘さと、もっちり食感♡
蓮根の美味しさたっぷりです!
このレシピの生い立ち
秋の新蓮根の美味しさを楽しめる圧力鍋の料理です。きんぴらや挟み揚げとは異なる食感に仕上がりました!
もっちり蓮根の炒め煮
蓮根の甘さと、もっちり食感♡
蓮根の美味しさたっぷりです!
このレシピの生い立ち
秋の新蓮根の美味しさを楽しめる圧力鍋の料理です。きんぴらや挟み揚げとは異なる食感に仕上がりました!
作り方
- 1
蓮根は一口大の乱切りにします。
- 2
切った蓮根は、水にさらしておきます。
- 3
豚肉は、5cmくらいの長さに切り、
重ならないように広げておきます。 - 4
鍋にゴマ油をひき、薄切りにしたにんにくと輪切りにした唐辛子を炒めます。
- 5
焦がさないように、中火で炒めましょう。
- 6
そこへ、肉が重ならないように入れます。上面まで色が白く変わるまで放置!
- 7
肉に火が通ったら、蓮根を加えます。
- 8
全体を混ぜ合わせたら、調味料を加えます。
- 9
圧力鍋の蓋を閉め、いったん強火にし、圧がかかったら弱火にして10分煮込みます。
- 10
10分たったら火を止め、自然に圧が下がるまで放置!
- 11
圧力鍋の蓋を開け、再び中火にかけます。
- 12
彩りの絹さやを加え、全体に味が行き渡るように2〜3分、炒め合わせます。
- 13
これで出来上がりです!
コツ・ポイント
圧力鍋を使った放ったらかし料理ですが、最後に炒め合わせることが味染みのポイントです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21084244