簡単なのにふっくら美味しい♪うな丼

shokenママ
shokenママ @cook_40044162

フライパンで煮るだけで簡単にふっくらなうな丼が出来ちゃいます♪土用の丑の日に是非作ってみてね。美味しいです。
このレシピの生い立ち
うちのうな丼はレンジやグリルを使わないこのやり方です。この方法は主人のお母さんから教えて頂きました。調味料は私なりに配合しました。煮るだけなのにふっくら美味しく出来ます。

簡単なのにふっくら美味しい♪うな丼

フライパンで煮るだけで簡単にふっくらなうな丼が出来ちゃいます♪土用の丑の日に是非作ってみてね。美味しいです。
このレシピの生い立ち
うちのうな丼はレンジやグリルを使わないこのやり方です。この方法は主人のお母さんから教えて頂きました。調味料は私なりに配合しました。煮るだけなのにふっくら美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. うなぎの蒲焼 2尾(大きめ)
  2. 調味料
  3. ☆酒 大匙3
  4. ☆みりん 大匙3
  5. ☆しょうゆ 大匙2
  6. ☆砂糖 大匙1
  7. ☆水 大匙2
  8. ☆添付のタレ 2こ
  9. 粉山椒 適宜
  10. ご飯 丼2杯

作り方

  1. 1

    うなぎは1尾を3等分に切る。

  2. 2

    添付のうなぎのタレも一緒に入れちゃいます。

  3. 3

    フライパンに☆を全て入れて煮立てる。

  4. 4

    煮立ったらうなぎを重ならないように入れて、中火の弱火にして蓋をして5分煮る。

  5. 5

    5分したら火を止め、蓋をしたまま更に5~10分蒸らす。

  6. 6

    丼にご飯をよそい、タレをかけ、うなぎをのせて更にタレをかけます。

  7. 7
  8. 8

    お好みで粉山椒をかけて召し上がって下さい。

  9. 9

    2014年8月5日話題入りさせて頂きました。作って下さった皆様ありがとうございます。

コツ・ポイント

うなぎが重ならない大きさのフライパンorお鍋を使って下さい。蓋をしたまま煮て暫く蒸らす事でふっくらなうなぎが出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shokenママ
shokenママ @cook_40044162
に公開
普通の主婦が作る誰にでも出来るものばかりです。おかずからお菓子、パンと上手ではないけれど色々作ってます。どこのスーパーにでも売っている身近な材料で作る事、なるべく時間をかけない事を心がけてます。よろしければたまに見てやって下さい♪皆様からの素敵なつくれぽとても嬉しいです。一人一人お礼に伺えない事もありますが、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ