夏野菜のチキンカツカレー☆

めなよ @cook_menayo
チキンカツは買ってきちゃって、カレーを作りながら夏野菜を焼いて後のせします。簡単なのにゴージャス♪
このレシピの生い立ち
カレーは一年中美味しいけど、夏は特に美味しく感じる。
夏野菜のチキンカツカレー☆
チキンカツは買ってきちゃって、カレーを作りながら夏野菜を焼いて後のせします。簡単なのにゴージャス♪
このレシピの生い立ち
カレーは一年中美味しいけど、夏は特に美味しく感じる。
作り方
- 1
玉ねぎは薄切り。にんじん・にんにくは、お好きな形に切る。しめじは洗って石づきを切っておく。ご飯を炊くのをお忘れなく。
- 2
鍋にサラダ油大さじ1/2(分量外)を熱し、玉ねぎ・にんじんを軽く炒める。次に、にんにくを加え軽く炒める。
- 3
野菜の上に塩少々と水大さじ2(分量外)をふりかけ蓋をして、中火で3分蒸す。野菜の上にしめじを乗せ、また蓋をして3分蒸す。
- 4
具がかぶるくらいの水を加え(2~3カップ程度)、20分煮る。その間、沸騰したら蓋を少しずらして乗せておく。
- 5
20分経った頃、玉ねぎが大体溶けているか確認する。あれば、輪切りにしたオクラを追加し、数分煮る。
- 6
火を止めて、ルー2種類を1かけずつ交互に加えていく。水分が少ないと感じたら水を足したり濃さを調節し、弱火で煮る。その間…
- 7
茄子・かぼちゃ・パプリカを細長く切り、ラップして1分強レンチン。フライパンでオリーブオイル少々を熱し、色よく焼く。
- 8
チキンカツは切ってレンチンする。お皿にご飯・カレーをよそり、ご飯の上にはチキンカツ、カレーの上には焼いた夏野菜を乗せる。
- 9
今回使ったルー(両方辛口)。開けて半端に残った分は、私はいつも冷凍します。
コツ・ポイント
・16穀入りのご飯がおすすめです
・今回はにんじんの存在に気付かないくらい、細かく刻んでみました
・翌日食べるときや残ったものは、器に移して冷蔵庫へ
似たレシピ
-
-
-
-
-
パパッと簡単♡夏野菜たっぷりキーマカレー パパッと簡単♡夏野菜たっぷりキーマカレー
暑い日でも煮込まないからパパッと簡単!カレールーを使ったキーマカレーに夏野菜をたっぷりプラスして彩りも食欲もup! noripetit
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18749265