竹輪と大葉の巻き巻き♪

みやぴー178 @cook_40178528
大葉とニンニク風味で ビールに最高~(^_^)/□☆□\(^_^)
このレシピの生い立ち
小さい時から 母の定番でした
大葉は絶対に香りが美味しいし
残ったら弁当の隙間埋めにもなるしで
家にある物で作りました
作り方
- 1
竹輪は縦に切れ目入れ開きます 格子に切れ目入れます(内側の白い方に斜めに)ニンニクは微塵切り
- 2
竹輪を広げ切れ目入れた反対側を上にして大葉を1枚のせ巻き爪楊枝で両端とめます
- 3
そのまま半分にしてもイイし うちは3等分にして 真ん中のは 左右の爪楊枝ついてるどちらかに引っ付けます
- 4
フライパンにマーガリン引いて溶けたらニンニク・竹輪入れ 軽く炒めたら 醤油を少し入れ まぜたら完成ですヽ(‾▽‾)ノ
コツ・ポイント
全て生で食べれる食材なので 温め程度でOK♪(o^・^o)
似たレシピ

しそちくわ納豆
しその風味がいきてます。おかずやおつまみに。


大葉とじゃこのにんにくチャーハン
大葉とにんにくとじゃこの風味が最高にマッチします♪


ちくわの大葉巻き巻き
ちくわに大葉を巻いて焼くだけ!てんぷら粉を使っているのではがれません


しそチーちくわ
巻いて切るだけ!おつまみに、お弁当に!しその風味がうまぁ~(*´▽`*)


ちくわのクリームチーズ巻き巻き♫
クリームチーズの酸味とシソの風味が効いていて食べる手が止まらなくなります、おつまみやお弁当にもいいかも。


ちくわ大葉チーズロール
外はお肉とニンニク風味、中にちくわと大葉とチーズが入ってとても美味しいです


ちくわと絹さやのたらこマヨネーズ炒め
ニンニク風味です。たらこマヨがからんでこってり。ビールのおつまみに最高♪


ちくわの大葉きゅうり詰め
大葉の風味がアクセント☆彡わさび醤油を付けておつまみに♫


ちくわの大葉なめ茸和え
お弁当にぴったり◎しその風味が良い一品。簡単です♪普段のおかずにも〜〜


ちくわと大葉のおかか和え
大葉の風味でさっぱりと。ごはんのおかずに、お酒のおつまみに。


竹輪と大葉の春巻き
隠し味はマヨ大葉嫌いな子供もパクパクお酒のアテに最高


ちくわの大葉包み揚げ
大葉の香り&風味がいい感じぃ~


ちくわのしそニンニクバター醤油
しそとちくわをニンニクバター醤油で炒めてみました。


ちくわと青シソでさっぱり炒め
青シソを使うとと~っても風味が良くなりますよね☆彡材料4つ!で手軽にできます(^O^)/


*おつまみ*しそinしそちくわ(^^)
しそちくわMOREしそ〜大人の味〜♪


☆大葉炒飯☆
大葉とにんにくの風味がして最後に入れるバターと醤油が香ばしく香ります!


春菊・竹輪・青紫蘇の胡麻和え
青紫蘇の風味の効いた、春の胡麻和え。子供達も大好きで、お弁当にも合いますよ。


豚肉のしそ巻き巻き・・・
しそを巻いて焼いてみました。しその風味が食欲をそそります。チーズを巻いても良かったですね♪


竹輪の明太子青じそ揚げ
明太子を大葉でくるくる巻いて竹輪に挟みました。ビールが進みます。


わさ紫蘇ちくわ
ちくわの穴にマヨわさび、紫蘇、かいわれ入れてみました。お弁当にも!ちょっと大人味!


ちくわのシソ&チーズ巻き
まろやかなチーズ風味に加わるシソのやわらかい香りが、なんとも言えない一品☆ふわっと香るシソの香り、堪らないです♡


大葉で竹輪巻き大葉ニンニク醤油の大葉で
勇気凛りんさんの大葉ニンニク醤油の大葉で何か作りたいと思って・・・・殆ど大葉ニンニク醤油の大葉がメインみたいな感じなんですけど(○ゝω・)b⌒☆NE!大葉とニンニクの香りで美味しい!!


簡単おつまみ♥ちくわのしそクリームチーズ
おつまみにもおかずにも♥小さなフライパン1つでできます◎クリームチーズと大葉の組み合わせ最高です( ´ω` )!


お弁当にも☆牛肉としそ巻き巻き♪
しその風味を味わって♪


ちくわの大葉巻き✿
大葉でさっぱり~!!夏にぴったりです♥


大葉たっぷり♪♪おろし鶏丼♪♪
さっぱり食べられるおろし鶏丼です♪♪ニンニクと大葉の風味も最高です♪♪


ちくわ&大葉のとろ~りチーズ☆トースト
簡単で美味しいトースト☆大葉の風味がアクセント♪朝食やおやつにも。


紫蘇ぉ巻き巻き♪
たっぷり旬の大葉を使って落花生味噌風味のおつまみ。


みょうが・大葉・ちくわのおにぎり♪
みょうが・大葉・ごま・かつお節の風味と、ちくわのうま味で、あっさり美味しいです♪


ちくわの納豆しそ巻き!(^^)!
ちくわと大葉と納豆の相性の良いこと!(^^)!、とっても簡単に作れておつまみには最高ですよ!(^^)!

その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18753191