かんたんパンプキンシチュー

おいしいコープのキッチン
おいしいコープのキッチン @cook_40073479

かぼちゃの甘みがじんわりおいしい
このレシピの生い立ち
「CO・OP北海道の栗かぼちゃ」は、北海道産のホクホクしたかぼちゃを調理しやすいようにカットしました。
■2018年8月29日公開

かんたんパンプキンシチュー

かぼちゃの甘みがじんわりおいしい
このレシピの生い立ち
「CO・OP北海道の栗かぼちゃ」は、北海道産のホクホクしたかぼちゃを調理しやすいようにカットしました。
■2018年8月29日公開

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. CO・OP北海道の栗かぼちゃ 1袋
  2. 鶏もも肉 1枚
  3. しめじ 1袋
  4. 玉ねぎ 1個
  5. にんじん 1本
  6. ブロッコリー 1/2株
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. 白ワイン 100ml
  9. 小麦粉 大さじ3
  10. 250ml
  11. コンソメスープの素 1個
  12. ローリエ 1枚
  13. 牛乳 500ml

作り方

  1. 1

    鶏もも肉はひと口大に切る。

  2. 2

    しめじは石づきを切り落としてバラバラにし、玉ねぎは8等分のくし形に切る。にんじんは乱切りにする。

  3. 3

    ブロッコリーは小房に分け、茎の部分は1センチ角に切る。

  4. 4

    鍋にオリーブオイルを中火で熱し、鶏肉の皮面を下にして並べ、両面がきつね色になるまで焼く。

  5. 5

    玉ねぎ、にんじんを加えて炒め、玉ねぎが透き通ってきたらしめじを加えて炒め合わせ、白ワインを加えてアルコールを飛ばす。

  6. 6

    小麦粉を全体にふりかけて混ぜながら炒める。

  7. 7

    粉っぽさがなくなったら、火を弱めて水を少しずつ加えて木べらで都度よく混ぜ合わせる。

  8. 8

    再び中火にしてコンソメスープの素、ローリエを加え、約10分煮込む。

  9. 9

    具材に火が通ったら、CO・OP北海道の栗かぼちゃ、牛乳を加えてさらに10分ほど煮込む。

  10. 10

    [9]にとろみがついたらブロッコリーを加えて煮る。

  11. 11

    ブロッコリーが柔らかくなったら、火を止めて器に盛る。

コツ・ポイント

塩分が気になるクリームシチューも、ルーを使わずに作ることで塩分量を調整できます。かぼちゃを入れる時は、皮面を下にして入れると煮崩れしにくくなります。
(1人あたり)カロリ−:521kcal・塩分:0.7g・調理時間:約35分(煮込み時間含)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おいしいコープのキッチン
に公開

似たレシピ