鶏の胡麻焼き

まろまろホン
まろまろホン @cook_40168697

衣は胡麻だけ!
簡単!楽チン♪お弁当にお勧めです♪
このレシピの生い立ち
胡麻好きで沢山あったので、やってみました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏胸肉(ササミなら2枚) 1枚
  2. ☆醤油 大さじ1
  3. ☆味醂 大さじ1
  4. ☆砂糖 大さじ1/2
  5. ☆生姜(チューブ可) 1cm強
  6. ☆にんにく(チューブ可) 1cm弱
  7. ごま 大さじ1/2〜1
  8. 白ごま

作り方

  1. 1

    鶏を一口大に削ぎ切りにします。

  2. 2

    ポリ袋に調味料を入れ、良く揉んで味を染み込ませます(夜の内にしておくと朝楽です♪)

  3. 3

    新しいポリ袋にゴマを多めに入れ、染み込ませた鶏を入れてポリ袋をフリフリ♪満遍なく付けます

  4. 4

    焼く時にゴマが剥がれないように、ポリ袋の上から押さえます(隙間がないほうが剥がれにくいのでごまを足すと良いです)

  5. 5

    フライパンに軽く油を引き、中火強で焼き目をつけます

  6. 6

    ひっくり返してから蓋をし、中火弱~弱火にして火が通れば出来上がり♪

コツ・ポイント

ごまを満遍なくまぶし、これでもかぁ~!と一杯押し付けて剥がれないようにする事位かな(^^;
面倒臭い時は、☆の調味料を市販の生姜焼きのタレにしてもOKです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まろまろホン
まろまろホン @cook_40168697
に公開
毎日のお弁当作りに奮闘中です…(~_~;)
もっと読む

似たレシピ