☆彡一手間かけた冬瓜の煮物

ナピト
ナピト @cook_40054173

一手間かけて皮のグリーンを鮮やかに出した冬瓜の煮物です。美しい仕上がりです
このレシピの生い立ち
冬瓜の調理法として教えてもらった

☆彡一手間かけた冬瓜の煮物

一手間かけて皮のグリーンを鮮やかに出した冬瓜の煮物です。美しい仕上がりです
このレシピの生い立ち
冬瓜の調理法として教えてもらった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冬瓜 8かん
  2. A
  3. 2
  4. 重曹 1
  5. B
  6. だし 400cc
  7. 2g

作り方

  1. 1

    冬瓜の皮を薄く削ります。一口大に切って面取りした後はじから3ミリの鹿の子に包丁目を入れます

  2. 2

    1の皮面にのみ合わせたAを擦り付けて皮を下にして20分ほどおく

  3. 3

    沸騰した湯に2を入れ弱火〜中火でコトコト茹でて(5分〜10分ほど)柔らかくなったら氷水にさらして下さい

  4. 4

    鍋にBを合わせて沸かし水気をきった3を入れさっと炊き鍋ごと氷水で冷ます

コツ・ポイント

Aは色出しのためです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナピト
ナピト @cook_40054173
に公開
東京都。お料理上手な母のレシピ中心。お惣菜、おもてなし料理、スウィーツ、パンとバラエティー豊かに日々のごはん。いつも素敵なつくれぽありがとうございます☆☆レシピ、写真よく見直しています。ホルダーインして下さった方申し訳ありません。より良いレシピにしていきますのでご了承願えれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ