作り方
- 1
レバーとハツを切り離し、ハツは半分にレバーは5つぐらいに切る。
- 2
血をよく洗い流す。写真の赤黒く見える部分。これを取り除けば血なまぐさくなく仕上がる。
- 3
綺麗に洗い水を切り鍋に入れる
- 4
調味料と生姜を入れて火にかけ強火で沸騰させる。
- 5
弱火より大きい火にかけ、少しずらして蓋をして15〜20分煮る。煮汁がほぼなくなるまで煮る。
- 6
煮詰まってきたら強火にし照りが出るまでよく混ぜながら煮詰める
- 7
焦がさないように一気に煮詰めよう。照りが出たら出来上がり。
- 8
おまけ
鍋に残った甘辛の煮汁
- 9
ご飯茶碗一膳分(150gぐらいかな)を混ぜて甘辛ご飯にするのが我が家の楽しみ
コツ・ポイント
レバーの血をよく洗い流すこと。これをしないと血なまぐさい。生姜が嫌いな人は入れなくてもいい。好きな人はすりおろして入れてもいい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18761218