超!野菜嫌いな子に☆3種野菜さつま揚げ☆

ロロロン♫ @cook_40189192
超!野菜嫌いな子もモリモリ食べる、ごぼうと人参、玉葱とひじきがたっぷり入った自家製さつま揚げです☆
このレシピの生い立ち
超!野菜嫌いな息子に、野菜を食べさせたくて☆ 野菜が見えると、見た目だけでもう食べる気が無くなる息子なので、、、(笑) ちなみに、野菜好きな旦那にも、美味しいと好評でした☆
作り方
- 1
玉葱は薄くスライスして、あめ色になるまで炒める。人参とごぼうは、適当にスライスする。ひじきはたっぷりの水で戻す。
- 2
スライスした人参とごぼうを、鍋でクタクタに煮えるまで、20〜30分ほど煮る。 煮えたら冷まし、しっかり水気を切る。
- 3
白身魚は、皮や骨のない状態で、ぶつ切りにする。
- 4
ひじき以外の、1.2.3で下ごしらえした野菜と白身魚、調味料、卵など全ての材料を、フードプロセッサーに入れ混ぜる。
- 5
↑ 人参と卵で、オレンジ色になります。人参とかが、ツブツブと生地に残ってても、最初に下ゆでしてるので、気になりません
- 6
5の生地を、フードプロセッサーからボウルに移す。水で戻したひじきの水気をしっかり切り、生地に混ぜる。
- 7
↑ 野菜などの水分で、生地がゆるいと感じたら、片栗粉を追加して、調節してください
- 8
鍋に油を深さ1㎝ほど入れ、160度に温める。6の生地を直径5㎝ほどの大きさで3分くらい揚げる。
- 9
裏返して、2分ほど揚げる。片面がしっかりキツネ色になってからひっくり返すと、形が崩れず、キレイに揚げれます。
- 10
両面、キレイなキツネ色になったら完成です☆
コツ・ポイント
大変だけど、野菜の下ごしらえを頑張る事です☆ 特にごぼうは、しっかり下ゆでしないと、ごぼう!って主張してしまうので、長く茹でてください。野菜とひじきは、キッチンペーパーなどに包み、しっかり搾って水を切ってください。
似たレシピ
-
-
超!野菜嫌いな子に☆栄養満点☆お好み焼き 超!野菜嫌いな子に☆栄養満点☆お好み焼き
超!野菜嫌いな我が子もモリモリ食べる、山芋と舞茸と野菜の栄養たっぷりお好み焼き。野菜嫌いなお子さんにぜひ♬ ロロロン♫ -
超!野菜嫌いな子に☆野菜きのこの鶏つくね 超!野菜嫌いな子に☆野菜きのこの鶏つくね
みんな大好きテリマヨ鶏つくね♡ 人参玉ねぎ、芽ひじき、きのこがたっぷりです♫ 隠し味のにんにくもテリヤキに合いますよ ロロロン♫ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18775688