タコと生ワカメとキュウリの酢の物

佳由です @cook_40093781
魚屋さんで生ワカメを見かけたので、作ってみした
このレシピの生い立ち
美味しい生ワカメが手に入ったので白だしを使って簡単に作ってみました
タコと生ワカメとキュウリの酢の物
魚屋さんで生ワカメを見かけたので、作ってみした
このレシピの生い立ち
美味しい生ワカメが手に入ったので白だしを使って簡単に作ってみました
作り方
- 1
キュウリを輪切りに切り、塩小さじ1を振りかけてよくもみこむ。10分置いておく。
- 2
キュウリを水洗いして、真水に10分浸けておく。
キュウリをしっかり手で絞る。
- 3
大きめのボウルに米酢大さじ4、白だし大さじ4、きび糖小さじ4を入れてよく混ぜ合わせて、きび糖をしっかり溶かす。
- 4
タコは、五ミリ幅のぶつ切りにする。生ワカメは、二センチ幅に切る。
- 5
ボウルにキュウリ、タコ、生ワカメを入れてよく混ぜ合わせてから、冷蔵庫で一時間ほど冷やしたら、完成。
コツ・ポイント
塩漬けしたキュウリは、しっかり塩抜きをすること。
キュウリは手でしっかり絞ってから、出汁に混ぜ合わせること。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
すし酢で!タコとわかめとキュウリの酢の物 すし酢で!タコとわかめとキュウリの酢の物
すし酢を使ってとっても簡単にできる酢の物です。みょうがやショウガを入れることで風味良く仕上げます。いろんな具で作って♪ トイロ* -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18780912