白菜ときのこのとろーりあんかけ豆腐

おとうふタイシ @cook_40139432
野菜をきざんでひき肉と炒めるだけのあんかけですので、時間のないときにぱぱっと作れます。
このレシピの生い立ち
このレシピはお客様からいただきました!ありがとうございました!(大阪府N様)
白菜ときのこのとろーりあんかけ豆腐
野菜をきざんでひき肉と炒めるだけのあんかけですので、時間のないときにぱぱっと作れます。
このレシピの生い立ち
このレシピはお客様からいただきました!ありがとうございました!(大阪府N様)
作り方
- 1
このメニューはタイシレシピコンテストの応募メニューです。
豆腐は大豆の甘みがぎゅっと詰まった「箱入り娘」がおすすめです - 2
豆腐は4等分に切る。
鍋に水を入れ、豆腐を温める。ぐらぐらとならないように温めたら火をとめる。 - 3
白菜、しいたけを1cm角程度の大きさに切る。
フライパンにサラダ油を熱し、ひき肉をさっと炒めて塩こしょうをする。 - 4
ひき肉にしっかりと火を通したら、白菜、しいたけを入れて軽く炒める。
火が通ったところで水を入れ、しょうゆ、みりんを加える - 5
味を整えてから、片栗粉に水を少量加えて水溶き片栗粉にし、4に加えて手早く混ぜ、ぐつぐつと1~2分しっかり煮る
- 6
温めておいた豆腐を器にもりつけ、とろみのついたあんをかけ、スリムねぎを散らして完成です
コツ・ポイント
季節の野菜ときのことひき肉の組み合わせです。
きのこはえのき、エリンギ、舞茸などもおすすめですよ!
このままご飯にかけてもおいしくいただけます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18786039