羽付き餃子

元大統領
元大統領 @cook_40021671

とっても簡単!羽付き餃子の作り方です。これで焼き色も完璧!?
このレシピの生い立ち
中華屋のおやぢさんにコツを教わりました。

羽付き餃子

とっても簡単!羽付き餃子の作り方です。これで焼き色も完璧!?
このレシピの生い立ち
中華屋のおやぢさんにコツを教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 餃子の皮(市販のもの) 20枚
  2. 豚ひき肉 150~200g
  3. キャベツ 3~4枚
  4. ニラ 1袋
  5. ニンニク 2個
  6. ショウガ ニンニクと同量
  7. オイスターソース 適量
  8. 少々
  9. 小麦粉 大匙1

作り方

  1. 1

    ひき肉だけボールに入れ、よく練ります。ペースト状にすることで、ふっくら焼きあがります。

  2. 2

    キャベツ、ニラを微塵切りにし、ニンニク、ショウガは摩り下ろします。(摩り下ろすと香りがいい。微塵だと味が引き立ちます)

  3. 3

    具材を混ぜ合わせ、餃子の皮で包みます。コツは中の空気を抜くように!

  4. 4

    ここまで省いて、市販の焼くだけの餃子でもOK(笑)

  5. 5

    このレシピのポイントは焼き方で、火をかけないまま餃子をフライパンに並べ、小麦粉入りの水を注ぎ、焼かずに蒸し焼きにします。

  6. 6

    皮の厚さによって時間は異なりますが、小麦粉入りにすることで、ぶくぶく泡になり満遍なく蒸しあげます。

  7. 7

    蒸しあがったら、蓋をとり焼き上げます。羽になる部分が餃子の周りできつね色に変わってくるので、焼き色が確認できます!

  8. 8

    フライパン返しで羽ごと削るように皿にもれば出来上がり~♪

コツ・ポイント

最初に焼かない。8/10は蒸し、残りの2/10で焼き上げるイメージです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元大統領
元大統領 @cook_40021671
に公開
ラーメン、玉子焼きが好物。牛乳とレバーが苦手。アラフォーの独身男子が我流で料理研究中でーーすヽ(´▽`)/
もっと読む

似たレシピ