筍のケチャップ煮

mipporinn
mipporinn @cook_40060682

旬の筍を、洋風味付けで目先を変えてみませんか? 冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。ずっと目分量だったので、どうにか数字にしてみました。

筍のケチャップ煮

旬の筍を、洋風味付けで目先を変えてみませんか? 冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。ずっと目分量だったので、どうにか数字にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. ゆで筍 約500㌘
  2. 薄切り肉 約200㌘
  3. 玉ねぎ 2個
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 塩麹(または塩) 大さじ1(塩の場合小さじ1弱)
  6. 大さじ2
  7. ケチャップ 大さじ3~5

作り方

  1. 1

    筍は縦4~6割りにし、根元の方から5㎜程度の薄切りにする。穂先は5㎝程度そのままで。肉は一口大、玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    鍋を熱し、サラダ油で肉→玉ねぎ→筍の順に炒める。調味料を加え、ふたをして弱火で15分ほど煮る。

  3. 3

    味を見て、足りなければケチャップを少し足してからめる。しょうゆを数滴落としてもOK。(一度冷めると味がなじんできます)

コツ・ポイント

・肉は切り落とし肉で十分です。・煮るとき、鍋によっては焦げるかもしれないので、少し水を加え、仕上げるときにふたを開け、水分を飛ばしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mipporinn
mipporinn @cook_40060682
に公開
 九州北部に住んでいます。 本(佐原文枝さんのレシピ)を見よう見まねで、自家製酵母のパンを焼いています。発酵時間は気温に左右されますが、「育てている」という感じが気に入ってのんびり楽しんでいます。私以外は男ばかりの家族なので、「おいしい」という声がなかなか聞けないのがちょっと残念。(笑)めげずにぼちぼち頑張っています。 性格的にマメではありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。m^^m
もっと読む

似たレシピ