ブロッコリーとりんごの肉巻きトマト煮込み

もてあましがちなブロッコリーの茎を、りんごと一緒に巻いて。<アスリートフードマイスター・稲浪真希さん>
このレシピの生い立ち
ブロッコリー、りんご、トマト、玉ねぎは胃腸にやさしく消化しやすい上、栄養もしっかり摂れる食材です。りんごのクエン酸+トマトのクエン酸、豚肉のビタミンB1+にんにくのアリシンという組合せが、疲労回復作用や夏バテ予防の効果を高めます。
ブロッコリーとりんごの肉巻きトマト煮込み
もてあましがちなブロッコリーの茎を、りんごと一緒に巻いて。<アスリートフードマイスター・稲浪真希さん>
このレシピの生い立ち
ブロッコリー、りんご、トマト、玉ねぎは胃腸にやさしく消化しやすい上、栄養もしっかり摂れる食材です。りんごのクエン酸+トマトのクエン酸、豚肉のビタミンB1+にんにくのアリシンという組合せが、疲労回復作用や夏バテ予防の効果を高めます。
作り方
- 1
フライパンにオリーブオイル、包丁でつぶしたにんにく1/2片を入れて弱火にかける。
- 2
香りが立ってきたらにんにくを取り出し、3mm程の回し切り(くし切りでも可)にした玉ねぎを炒める(約10分)。
- 3
ブロッコリーの花蕾と茎を切り離し、茎は長さ5cmに切る。
- 4
3をかためにゆでて(約2分半)水気を切り、花蕾と茎を分けておく。
- 5
りんごは豚肉の枚数分にくし切りし、4のブロッコリーの茎と一緒に豚肉でしっかり巻く。
- 6
玉ねぎを炒めた後のフライパンで4の豚肉巻きを軽く焼き色がつくまで焼く。
- 7
深鍋にみじん切りにしたにんにく1/2片、玉ねぎ、6の豚肉巻き、トマト缶を入れ、強火にかける。
- 8
沸騰したら弱火にしてAを加え、ふたをして30分煮込む。
- 9
塩・こしょうで味を調え、ブロッコリーの蕾の部分と一緒に器に盛り付け、仕上げにパセリを散らす。
コツ・ポイント
玉ねぎは長く炒めるほど、深い味になります。また、ブロッコリーの花蕾はトマトで煮込む最後の5分ぐらいで加え、一緒に煮込んでもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ゴボウの肉巻きトマト煮込み ゴボウの肉巻きトマト煮込み
豪勢そうに見えるけど、安いス。『食物繊維の肉巻きトマト煮込み』って感じ。ほくほくなゴボウとニンジンが肉に巻かれて、トマトソースにからまっていけます♪炊飯器だもんでメッサカンタンです。 yamalu -
-
チーズがとろっ♡茄子の肉巻トマト煮込み チーズがとろっ♡茄子の肉巻トマト煮込み
チーズと茄子がとろとろっ♡残ったソースはパンにつけて楽しんで♪2011/1/19【クックTV】で紹介されました♡ あずきいの -
-
-
その他のレシピ