味付けらくらく〜しっかりおかず

はるかttm
はるかttm @cook_40095744

歯ごたえのある具材で食べ応え◎ミートボールをソースごと使うことで簡単に味付けができます◎甘辛いソースに絡んだ具が美味!
このレシピの生い立ち
この時期に安くなっているさつまいも、大根があったで活用。甘辛い味が好きなので、またさつまいものおかずが好きなのでつくりました!賞味期限のミートボール、そして余らせ使い道に困っていた大豆水煮も使い切ろう!とあったものを投入(*∵*)

味付けらくらく〜しっかりおかず

歯ごたえのある具材で食べ応え◎ミートボールをソースごと使うことで簡単に味付けができます◎甘辛いソースに絡んだ具が美味!
このレシピの生い立ち
この時期に安くなっているさつまいも、大根があったで活用。甘辛い味が好きなので、またさつまいものおかずが好きなのでつくりました!賞味期限のミートボール、そして余らせ使い道に困っていた大豆水煮も使い切ろう!とあったものを投入(*∵*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. さつまいも 小1個
  2. 大根 5cm程
  3. エリンギ 小1個
  4. 大豆水煮 1/2袋
  5. ミートボール 1袋
  6. 大さじ3くらい
  7. 醤油 大さじ2
  8. みりん 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 少々

作り方

  1. 1

    さつまいもは輪切りで幅を揃えて切る。水につけて2回ほど水を変えて、耐熱皿に並べて500Wで約2分加熱する。

  2. 2

    大根は皮をむいて3ミリほどの厚さのいちょう切り。エリンギは2〜3等分したあと2ミリほどの短冊切り

  3. 3

    フライパンに油を敷き、あたたまったら大根を並べて焼き目をつける(中火)

  4. 4

    大根に焼き目がついて大体火が通ったら油を足しさつまいもにも焼き目をつけながら火を通す。エリンギもここで入れる

  5. 5

    大豆、ミートボール、水、残りの調味料を加え、中火にかけ、煮立たせる焦げないように、均等に火が通るように時々混ぜる

コツ・ポイント

野菜に焼き目をつけるくらい火を通すことでほっくりとした食感になります。大根は厚く切ると火の通りが難しくなりますので注意です。さつまいもにしっかり火を通せば他の具材の火の通りもいい感じになると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるかttm
はるかttm @cook_40095744
に公開
Instagram☞@oishiioryorisuki
もっと読む

似たレシピ