野菜ゴツゴツ塩豚ポトフ

はちちゃん8
はちちゃん8 @cook_40183092

ポトフの出汁は翌日カレーに。最高に美味しいですよ。野菜の旨みと塩豚からも塩と出汁がでて素晴らしいスープに。

このレシピの生い立ち
親父が子供達に残したいレシピ。

野菜ゴツゴツ塩豚ポトフ

ポトフの出汁は翌日カレーに。最高に美味しいですよ。野菜の旨みと塩豚からも塩と出汁がでて素晴らしいスープに。

このレシピの生い立ち
親父が子供達に残したいレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 塩豚 ID:18816907 150g
  2. 具材【A】
  3. 玉ねぎ 1ヶ
  4. 人参 1/2本
  5. 具材【B】
  6. じゃがいも 2ヶ
  7. 1ヶ
  8. 出汁
  9. 1000cc
  10. 白ワイン 200cc
  11. 味付け
  12. セロリの葉 5本
  13. 白葱の青部分 1株
  14. コンソメキューブ 3粒
  15. ローリエの葉 1枚

作り方

  1. 1

    今回は6日目の塩豚を使用。
    塩豚の作り方
    ID:18816907

  2. 2

    塩豚の半分150gを使用。

  3. 3

    (2)の塩豚をフライパンで全面焼く。

  4. 4

    シャトルシェフの鍋に出汁の水と白ワイン、味付けの●セロリの葉と葱の青い部分を加え(3)の塩豚を加える。

  5. 5

    (4)に具材【A】を入れ煮立て、火を弱火にし5分煮込み、セロリの葉を取り除いてシャトルシェフに移す。

  6. 6

    6時間程度そのまま放置する。

  7. 7

    この時点で玉ねぎはトロトロになっている。白葱を取り除き、塩豚を取り出す。

  8. 8

    (7)の塩豚を食べやすい大きさに切り(7)の鍋に戻す。

  9. 9

    具材【B】の皮を剥き、水にさらす。

  10. 10

    (9)の具材を(7)の鍋に加え中火で煮立たせる。煮立てば弱火にし5分煮込み、シャトルシェフに戻し2~3時間放置する。

  11. 11

    食べる直前に温め直し、塩豚と野菜を器に盛り、スープを回しかける。

  12. 12

    ポトフの残りで塩豚カレー
    ID:18838676

コツ・ポイント

殆どシャトルシェフが作ってくるので、時間さえあれば簡単に出来る。
翌日以降のアレンジレシピの為、沢山目に仕込んでおくといい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はちちゃん8
はちちゃん8 @cook_40183092
に公開
細かいことは気にするな。料理は感性をもっとうに、美味しい料理、お酒に合う料理を少量(2人前)で作れるように試行錯誤しています。是非アレンジしてご自身の特別な味を見つけて下さい。
もっと読む

似たレシピ