
ローストポテト (ロシア風)

クリーム色、紫色、薄黄色、やまぶき色、橙色、わぁ、キレイ!何がロシア風?ロシアの名物サラダみたいな彩りだから。笑
このレシピの生い立ち
ある日、父が大量に紫芋とサツマイモをもらってきました。紫芋は単体で料理にしても色味が食欲をそそらない…ということで、彩りを良く、似たような食材と合わせてみました(思いつき)。母は何にでもローズマリーを入れたがりますが、これにはよく合います!
ローストポテト (ロシア風)
クリーム色、紫色、薄黄色、やまぶき色、橙色、わぁ、キレイ!何がロシア風?ロシアの名物サラダみたいな彩りだから。笑
このレシピの生い立ち
ある日、父が大量に紫芋とサツマイモをもらってきました。紫芋は単体で料理にしても色味が食欲をそそらない…ということで、彩りを良く、似たような食材と合わせてみました(思いつき)。母は何にでもローズマリーを入れたがりますが、これにはよく合います!
作り方
- 1
芋類、にんじんはよく洗って芽を取り、皮ごと1cm厚さぐらいの輪切りにする。かぼちゃもよく洗って皮ごと同じぐらいに切る。
- 2
玉ねぎは皮をむいて輪切りに(3〜5mm幅ぐらいで)、オリーブも薄くスライスしておく。
- 3
耐熱容器に芋類、にんじん、かぼちゃを適当に敷き詰めたら、玉ねぎを並べてブラックオリーブを散らす。
- 4
その上からオリーブオイルを回しかけ、塩、ブラックペッパーをふりかける。
- 5
ローズマリーを洗って水気をよく取って、半分ぐらいに折って④の上に置いたらオーブンへ。(オーブンはあらかじめ温めておく)。
- 6
180℃ぐらいで8〜10分焼いたらスイッチを止めて余熱で火を通す。芋類に火が通ったら出来上がり!
コツ・ポイント
耐熱容器のままテーブルに出して、温かいうちにホクホクを食べましょう。味付けがシンプルなので、きのこ、ベーコン、ブロッコリー、カリフラワーなど、あるものを入れても合いますよ!敷き詰め方、食材の色の並べ方は作る人のセンスで!
似たレシピ
-
-
-
ローズマリーポテト(ローストポテト) ローズマリーポテト(ローストポテト)
秋にぴったりのローストポテトです。水から茹でた芋をローズマリーとにんにく風味のオイルで合わせて焼き色をつけます。 pugliacook -
-
-
-
ローストポテト❖ハーブ&パルメザン ローストポテト❖ハーブ&パルメザン
オーブントースターorフライパンで手軽に作るハーブの香りのローストポテトです。パルメザンチーズをふりかけてテーブルへ。 Hoink -
-
早いぞ!塩マーガリン紫芋オムレツ@しゅう 早いぞ!塩マーガリン紫芋オムレツ@しゅう
早いぞ!紫芋を塩とマーガリンでさっと味付けして、さっとオムレツにした、紫と黄色のコントラストが美しいホカホカ軽食です。 FCU-KOTO -
その他のレシピ