香ばしい♪ガーリックチーズマッシュポテト

ラムち @rumpad
ガーリックも、チーズも、ポテトの皮までも入った香ばしいマッシュポテトです。アメリカのバーとかでありそうな豪快感たっぷり♪
このレシピの生い立ち
アメリカに来て一番最初に好きになった料理がマッシュポテトでした。アメリカ人の義母さんに作り方を教えてもらった後、自分なりに工夫して一味違うマッシュポテトを作ってみました。
香ばしい♪ガーリックチーズマッシュポテト
ガーリックも、チーズも、ポテトの皮までも入った香ばしいマッシュポテトです。アメリカのバーとかでありそうな豪快感たっぷり♪
このレシピの生い立ち
アメリカに来て一番最初に好きになった料理がマッシュポテトでした。アメリカ人の義母さんに作り方を教えてもらった後、自分なりに工夫して一味違うマッシュポテトを作ってみました。
作り方
- 1
じゃがいもをよく洗い、芽だけ取って小さめに切る
- 2
塩(小1)入れたお湯で完全に柔らかくなるまで茹でる
- 3
その間に、フライパンにバター(大1)を入れ、その中にニンニクを揚げるようにして炒める(焦がさないように注意)
- 4
いもが茹で上がったらざるにあけ、再び茹でた鍋に戻してしばらく水分を飛ばす
- 5
そこへ3のニンニクと、残りのバター(大1)を入れてまっシャーでつぶす
- 6
いもが大体つぶれたら、牛乳を少しずつ加えて調度よい柔らかさになるまでつぶす
- 7
チーズを加えてさらにつぶし、塩コショウを加えて味を整える
- 8
このくらいの粘りが出たら出来上がりです
コツ・ポイント
●皮には栄養たっぷり、食感も好きなのでうちでは皮ごと作りますが、通常通り皮をむいてからでも作れます
●他の料理などで手が一杯な時は、ニンニクを炒めずにじゃがいもの鍋に一緒に突っ込んで茹でても構いません(でも香ばしさは激減です)
似たレシピ
-
-
-
-
-
アリゴ(とろーりのびるマッシュポテト) アリゴ(とろーりのびるマッシュポテト)
フランス オーヴェルニュ地方のジャガイモ料理です。にんにくの効いたとろーりのびるチーズが入ったマッシュポテトです。mashstar
-
カリカリねっとり☆チーズマッシュポテト カリカリねっとり☆チーズマッシュポテト
カリカリのポテトチップスに、ガーリックの入ったチーズマッシュポテトをつけながら食べると食感が異なって美味しいです♪papiraki
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18805636