冬瓜の梅干し煮
暑くて食欲がないときもさっぱりいただけます
このレシピの生い立ち
冬瓜を梅干しで煮たら美味しくなるだろうなと思ってしたら美味しかった!
作り方
- 1
お出汁がない場合
鍋に水と昆布 or 煮干し or 出汁パック(無添加のもの)をつけておく
全部でもよい - 2
冬瓜を食べやすい大きさに切る
- 3
3本だけでも隠し包丁をいれておくとよい
- 4
出汁を入れた鍋を火にかけ冬瓜を入れる
- 5
沸々したら弱火にして10分ほど煮る
- 6
※水につけておいた昆布や出汁パックなどはこのタイミングで出します
※キッチンペーパーなどで落し蓋をするとよい
- 7
梅干しを潰していれさらに10分~15分ほど弱火で煮る
- 8
最後に味をみて物足りなければお塩を入れる
- 9
冷やして召し上がれ
コツ・ポイント
梅干しは材料がシンプルな物を使ってください
出汁パックも顆粒だしではなく材料が分かりやすくシンプルな物を選んでみてください
梅干しや出汁の具合で味が変わります
お出汁は濃いめが美味しいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18809366