ゴボウの唐揚げ

mikasama67
mikasama67 @cook_40093413

そのまま食べて美味しい!!
このレシピの生い立ち
野菜の揚げ物が好きなので作って見ました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ゴボウ 二本
  2. 汁の素(液体)濃縮タイプ 大さじ1位
  3. 片栗粉 適量
  4. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ゴボウの皮を良く洗うかこそげて、特大の笹がきに切る。水にしばらく浸し、ざるに揚げて少し乾かす。

  2. 2

    ソウミのつゆの素等で漬けておく。保存袋で良く絡むようにたまたま裏返す、半日位漬けておく。次の日に使う場合は冷蔵庫に、

  3. 3

    片栗粉をまぶし160度の揚げ油でカラリと揚げる。

コツ・ポイント

漬け汁は勿体ないので捨てずに次の煮物などに使う

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

mikasama67
mikasama67 @cook_40093413
に公開

似たレシピ