鯖の味噌煮+α

fu0218 @cook_40050235
お大根が安くなりました。でも、なかなか一本は使いきれない…
そんな時に、ピカッ!
このレシピの生い立ち
鯖の味噌煮を作るとき、落としぶたの代わりになるかなぁっと思って❤
鯖の味噌煮+α
お大根が安くなりました。でも、なかなか一本は使いきれない…
そんな時に、ピカッ!
このレシピの生い立ち
鯖の味噌煮を作るとき、落としぶたの代わりになるかなぁっと思って❤
作り方
- 1
鯖フィレは3つに切り、飾り包丁を入れる。ざるに重ならないように並べ、熱湯をかける。
- 2
お鍋に酒、みりん、砂糖、水を入れ沸騰した所に鯖を入れる。その上に5mmの輪切りにした大根をかぶせ10分位煮る。
- 3
煮汁を適量(50cc位)取り、合わせ味噌を溶いておく。
- 4
食べる30分前位に、もう一度火にかけ、煮汁が沸いてきたら溶いた味噌を回しかけ弱火で10分位煮る。
- 5
「くま吉くん、出来たよ!」
コツ・ポイント
お味噌は余り火を通しすぎると辛くなりおいしさ半減です…
落としぶた代わりのお大根、とってもおいしいです❤
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18811018