風邪撃退に☆豆腐の治部煮風

P・okan @cook_40046164
野菜たっぷりと豆腐に生姜なので
風邪気味のときにどうぞ。
このレシピの生い立ち
豆腐から治部煮ができないかと
作ってみました。
作り方
- 1
白菜はざく切り、
人参は花形にくりぬき、シメジは半分の長さ、生姜は千切りにする。 - 2
豆腐は水切りし、
3cm角に切る。
片栗粉をしっかりつける。 - 3
鍋にだし汁を入れて沸騰させ1の野菜と調味料を入れ野菜がしんなりしてきたら2の豆腐を入れて煮込む。
- 4
全体にとろっとなって豆腐に味が沁み込んだら出来上がり。
コツ・ポイント
豆腐はしっかり水切りして
片栗粉をつけて下さい。
似たレシピ
-
鶏肉ちゅるん♡とろみがあったか治部煮風鍋 鶏肉ちゅるん♡とろみがあったか治部煮風鍋
鶏胸肉は片栗粉でまぶすので、しっとりツルンと食べやすく、出汁はとろみがつき生姜でポカポカ。野菜もたっぷり食べられる鍋です OK○kitchin -
鶏むね肉と野菜のじぶ煮風ヘルシー煮物 鶏むね肉と野菜のじぶ煮風ヘルシー煮物
じぶ煮風のヘルシーな煮物です。野菜は、ニンジン、タマネギ、シメジを使いましたが、冷蔵庫にあるもので、なんでも大丈夫です。 メタボⅢ -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18815763