ブリ大根+エリンギでうまっ!

まりーあ @cook_40138012
炊飯器で簡単!
エリンギのうま味、ブリのうま味が大根によくしみます。タカラ清酒のおかげで臭みも少なく、美味しさ抜群!
このレシピの生い立ち
しみじみ美味しい組み合わせを求めてみました~。
ブリ大根+エリンギでうまっ!
炊飯器で簡単!
エリンギのうま味、ブリのうま味が大根によくしみます。タカラ清酒のおかげで臭みも少なく、美味しさ抜群!
このレシピの生い立ち
しみじみ美味しい組み合わせを求めてみました~。
作り方
- 1
ブリの切り身は分量外の塩コショウ、タカラ清酒に1時間ほど漬けて置く。臭みけしです。
- 2
食べやすい大きさに大根をきります。(大きめのいちょう切りくらいか、1口サイズのぶつ切りがオススメ)
- 3
炊飯器に、切った大根、ブリ、大根、生姜の順で入れ、調味料を入れます。
水は入れません。 - 4
炊飯器のスイッチを押して(あれば早炊き機能が◎)20~30分様子をみます。
- 5
ブリに火が通った辺りで、炊飯器のスイッチを切ります。そのままお夕飯にどうぞ~。
- 6
炊飯器の優秀な保温性で、放置してたら勝手に味がしみていきます。5で無理に炊飯器の電源は切らなくても大丈夫です。
コツ・ポイント
煮物に大活躍な炊飯器。とくに大根なんかに味をしみさせるにはもってこいです。勿論、お鍋でやっても美味しいと思いますv
エリンギを入れることで、本当にうまみがUP!是非試してみてください~。
似たレシピ
-
家庭料理の定番!ぶり大根【作り置き】 家庭料理の定番!ぶり大根【作り置き】
大根はレンジでやわらかくするので短時間で味がしみしみ。ぶりの臭みもなくフライパンひとつで完結するラクラクレシピです。 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18820547