旨みたっぷり☆ラタトゥーユ

ピンクローズv(^o^)
ピンクローズv(^o^) @cook_40039323

夏野菜が冷蔵庫に沢山あったので、シンプルな南仏料理のラタトゥーユを作りました。ビタミンたっぷりで元気がでますよ♪
このレシピの生い立ち
茄子が苦手な主人に、茄子を食べてもらおうと作ってみました。「美味しい!」と言って食べてもらえましたよ。大成功~♪

旨みたっぷり☆ラタトゥーユ

夏野菜が冷蔵庫に沢山あったので、シンプルな南仏料理のラタトゥーユを作りました。ビタミンたっぷりで元気がでますよ♪
このレシピの生い立ち
茄子が苦手な主人に、茄子を食べてもらおうと作ってみました。「美味しい!」と言って食べてもらえましたよ。大成功~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トマト水煮缶 1缶
  2. トマトペースト(無くてもよい) 大さじ1
  3. 茄子 2~3本
  4. 玉葱 1個
  5. ズッキーニ 1本
  6. ピーマン 1個
  7. パプリカ(赤) 1個
  8. 人参(無くてもよい) 半分
  9. セロリ 1本
  10. ニンニク 1~2カケ
  11. 大豆ベーコン(普通のベーコンでもよい) 8枚(普通のベーコンなら3枚くらい)
  12. 白ワイン 100ml
  13. 適量
  14. 胡椒 適量
  15. オリーブオイル 大さじ2
  16. ローリエ 一枚

作り方

  1. 1

    ニンニクはみじん切り、その他の野菜は全て一口大に切る。

  2. 2

    ベーコンは1.5cmくらいの幅に切る。(写真は大豆ベーコンです。普通のベーコンの半分くらいの長さ。)

  3. 3

    深めのフライパンにオリーブオイルを入れて熱し、玉葱が透き通るまで炒めたら、ニンニクとベーコンを入れて更に炒める。

  4. 4

    3にその他の野菜も全部入れて炒める。

  5. 5

    4に白ワインを入れて煮立ったら、水煮のトマトを手でつぶしながら入れる。

  6. 6

    塩、胡椒で味を整え、ローリエを入れて20~30分煮たら出来上がり!

コツ・ポイント

普通のベーコンなら2~3枚で十分です。冷めても美味しいのでお弁当にもどうぞ。塩と胡椒だけの味付けなので、野菜の旨みが楽しめますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピンクローズv(^o^)
に公開
アメリカのカリフォルニア在住。どこに住んでいても和の心と味は忘れず皆に喜んでもらえる料理を作りたいです。
もっと読む

似たレシピ