甘くないジャージャーメン

ともゆきりん @cook_40132303
盛岡の「じゃじゃめん」とも違い、一般的な甜麺醤が効いた甘口ではない、東京白金台にある楽衆軒さんに似せて作りました
このレシピの生い立ち
白金台の楽衆軒さんのメニューで甘くないジャジャーメンを食べたくなりましたが、福岡に転勤してしまい、食べに行けなくなってしまいました。そしたら自分で作るしかない!
楽衆軒さんには及びませんが、おいしいですよ。
甘くないジャージャーメン
盛岡の「じゃじゃめん」とも違い、一般的な甜麺醤が効いた甘口ではない、東京白金台にある楽衆軒さんに似せて作りました
このレシピの生い立ち
白金台の楽衆軒さんのメニューで甘くないジャジャーメンを食べたくなりましたが、福岡に転勤してしまい、食べに行けなくなってしまいました。そしたら自分で作るしかない!
楽衆軒さんには及びませんが、おいしいですよ。
作り方
- 1
ひき肉を炒めます。
- 2
そこに、みじん切りしたピーマンと長ネギを加えて炒めます。にんじんのみじん切りをいれてもOK
- 3
スープの素(マルサンの万能中華)を加え炒めます。
- 4
ここに料理酒としょうゆを加えて少し炒めます。
- 5
水を300cc入れて沸騰するまで煮込みます。
- 6
甜麺醤、豆板醤を加え、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
- 7
同時進行で生ラーメンを茹でて、ゆであがったら流水でぬめりを取り、盛り付けます。
- 8
6をかけて、きゅうりを飾ってできあがりです。
コツ・ポイント
とろみは少し強めにつけた方がいいです。
食べているうちに、ゆるくなってきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18837568