水菜と豚肉の塩昆布ポン酢炒め

いーてぃーちゃん
いーてぃーちゃん @cook_40188739

塩昆布とポン酢と豚肉の旨味と旨味づくしの簡単レシピ、サラダではなかなか沢山食べられない水菜もたっぷり食べられます!
このレシピの生い立ち
豚しゃぶをした時、ポン酢をつけた豚しゃぶと塩昆布かけた白飯と一緒に食べたところ、全ての旨味にやられちゃいました!

水菜と豚肉の塩昆布ポン酢炒め

塩昆布とポン酢と豚肉の旨味と旨味づくしの簡単レシピ、サラダではなかなか沢山食べられない水菜もたっぷり食べられます!
このレシピの生い立ち
豚しゃぶをした時、ポン酢をつけた豚しゃぶと塩昆布かけた白飯と一緒に食べたところ、全ての旨味にやられちゃいました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚もも肉 200g
  2. 水菜 1袋
  3. 塩昆布 大さじ1
  4. ポン酢 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    水菜は4cm程に切り、ザルを使ってザッと洗いあげておく。塩昆布は細かく刻んでおく。豚肉は食べやすい大きさに切っておく

  2. 2

    フライパンに油をひき、塩昆布を炒め、そこに豚肉を入れ炒め全体的に豚肉が白くなってきたら、ポン酢を回し入れる。

  3. 3

    全体的に絡めたら、豚肉を取り出し、そのフライパンのまま水菜を入れ1分炒める。

  4. 4

    取り出しておいたお肉の周りに水菜を盛り付けて、できあがり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いーてぃーちゃん
に公開

似たレシピ