筍の味噌煮

さほぶーママ
さほぶーママ @cook_40060599

簡単にできます♪味噌味も美味しいですよ!!
このレシピの生い立ち
筍をたくさんいただいたので。

筍の味噌煮

簡単にできます♪味噌味も美味しいですよ!!
このレシピの生い立ち
筍をたくさんいただいたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1個半くらい(10センチくらいの)
  2. 椎茸 3枚
  3. ねぎ 1本
  4. ミンチ(鶏でも豚でも) 200グラム
  5. 調味料
  6. 味噌 大2~3
  7. 大1
  8. みりん 大1~
  9. 砂糖 小1
  10. しょうが 小1~2
  11. にんにく 小1~2
  12. 和風だし 小1~2
  13. 1カップ

作り方

  1. 1

    筍は食べやすい大きさに切る。しょうが、ニンニクはすりおろす(チューブでも)ねぎは小口ぎり、椎茸はあら微塵にしておく。

  2. 2

    調味料を合わせておく。

  3. 3

    鍋に水と調味料を入れたら、火にかける。肉をいれる前に味見をして濃さを調節してください。

  4. 4

    ミンチを入れ、ミンチの色が変わってきたら椎茸、筍を入れて中火で煮る。

  5. 5

    筍をに火が通ったらネギを入れてひと煮たちさせる。

  6. 6

    ひと煮たちしたら火をけして味をなじます。食べる前に温めなおして食べてね♪

コツ・ポイント

火が通ったら火を消して味を馴染ますくらいですかね。2日目が味がしみて美味しいです。
パンチがお好みなら、豆板醤など入れても美味しいです。
ミンチをいれる前に味見はお忘れなく!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さほぶーママ
さほぶーママ @cook_40060599
に公開
料理はあまり得意じゃないけど、家族を喜ばせたい
もっと読む

似たレシピ