作り方
- 1
冬瓜を1口大にきる
豆腐はさいの目切り
茅乃舎だしを入れただし汁で冬瓜が柔らかくなるまで煮る - 2
柔らかくなったら☆と豆腐わかめを入れて水溶き片栗粉でとろみをつける
卵を溶いて少しづつ入れる - 3
器に入れて小ネギをちらす
- 4
コチラもおすすめ→
☆冬瓜が主役の野菜たっぷりコンソメスープ
ID 18695878
コツ・ポイント
とろみはわからないくらいの分量の片栗粉になっています
もう少しとろみをつけても美味しいです
似たレシピ
-
ほうれん草とお豆腐のふわふわかき玉汁♪♪ ほうれん草とお豆腐のふわふわかき玉汁♪♪
卵ふわふわ♡お豆腐とろとろ♡のかき玉汁いかがですか(^ー^)♪♪簡単に美味しいスープの完成です♪♪ mikanaꔛ -
-
-
-
簡単♪ワカメのかき玉汁☆味噌仕立て 簡単♪ワカメのかき玉汁☆味噌仕立て
お味噌汁の定番の若布と卵のみのかき玉汁です☆ 若布からも美味しい出汁が出ますので、だしの素は控え目に使うと良いでしょう。 ☆とらねこトラちゃん -
-
-
-
-
✤お豆腐とワカメのかきたま汁(味噌汁)✤ ✤お豆腐とワカメのかきたま汁(味噌汁)✤
話題入り♪ 基本♪ふわふわ卵のかきたま汁の作り方です^^♪ かきたま≠かき混ぜる卵、ではありませんよ(妹へ捧げるレシピ) rie-tin -
裏ワザ公開!ふわふわ玉子のかき玉汁 裏ワザ公開!ふわふわ玉子のかき玉汁
卵とあるものを混ぜると誰でも簡単にふわふわのかき玉汁が出来るんです!!誰にも教えたくない私だけの裏ワザ初公開! ma2003co
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18847994