作り方
- 1
豚バラ肉は食べやすい大きさに切り、さっと湯がく。
- 2
大根、人参は2㍉幅位のいちょう切りにする。玉ねぎは2㍉幅位にスライスする。
- 3
ごぼうはささがきにして水にさらす。椎茸は5㍉幅位にスライスする。
- 4
こんにゃくは小さくちぎり、塩少々で塩揉みする。流水で洗い熱湯をかけアク抜きする。(アク抜き済の物なら省いてOK!)
- 5
だし汁。今回は出しパックでとりました。(ほんだしなどの塩分入りの顆粒を使う場合は、この後の味噌の量を調節して下さいね♪)
- 6
鍋にaを入れ、②を加え中火にかける。沸騰したら弱火にし、灰汁を取る。
- 7
③、④も加える。中火に戻す。
- 8
野菜に火が通ったら①も加える。
- 9
灰汁が出たらしっかり取り除き、bを加え味を調える。(今回はこの味噌を使いました。甘味が強くてとても美味しいですよ♪)
- 10
お好みで青菜を添えたり、七味唐辛子を振って召し上がれ♪
コツ・ポイント
味噌によって味が異なるので、味を見ながら加えて下さいね♪だし汁も塩分入りの顆粒を使う場合は濃くなりがちなので、味噌の量を調節して下さい(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
とんとん豚汁冬バージョン♪(生姜入り) とんとん豚汁冬バージョン♪(生姜入り)
話題入り感謝!寒い冬には身体を芯から温める豚汁はいかが!?冬野菜に生姜をたっぷり入れて、風邪予防にもバッチリの一品です。 ひとひらの葉っぱ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18855781