サワー種のパン

megezou @cook_40150841
サワー種だけでは酸味が強かったので、インスタントドライイーストを補助的に入れることでおいしくなりました。
このレシピの生い立ち
はじめはサワー種だけで作ってみましたが食べにくかったので、いろいろ実験してみました。
結果、
+インスタントドライイーストー適度に酸味が抑えられる
+レーズン等、果実の酵母(好きな割合で置き換える)ー果実の香り、うまみも足される
サワー種のパン
サワー種だけでは酸味が強かったので、インスタントドライイーストを補助的に入れることでおいしくなりました。
このレシピの生い立ち
はじめはサワー種だけで作ってみましたが食べにくかったので、いろいろ実験してみました。
結果、
+インスタントドライイーストー適度に酸味が抑えられる
+レーズン等、果実の酵母(好きな割合で置き換える)ー果実の香り、うまみも足される
作り方
- 1
サワー種、インスタントドライイーストぬるま湯、強力粉を混ぜて30分置く。
その後塩を足して20分捏ねる。 - 2
一次発酵をさせる。
冬だったのでヨーグルトメーカーを使用しました。
25℃で4時間ほど。 - 3
成形しバヌトン(今回は小判型)で二次発酵。1時間ほど。
- 4
230℃余熱のオーブンに、クープ&バターをした生地を入れ、210℃で23分ほど焼く。
コツ・ポイント
インスタントドライイーストをわずかに足すことで時間と酸味がコントロールできます。
サワー種だけだと、チーズのような酸味のパンに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
なんちゃってハイジの白パン なんちゃってハイジの白パン
我がいとしのBagle・・・を作ってる途中で、急に整形がめんどくさくなった時に作るパンです。何にも入ってないのに、くせになるやさしい味のパンです。 norico姐 -
-
-
枝豆とチーズのカップパン♪ゴムベラで簡単 枝豆とチーズのカップパン♪ゴムベラで簡単
☆レシピ投稿祭☆パン生地はゴムベラでこねるだけ♪シリコンカップにスプーンで入れるので成形不要です~ ゆきだま_june
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18860061