茄子と味噌漬鶏と人参と舞茸の平丼

しきのこみち @cook_40134767
簡単でほっこりする鶏と野菜炒めの合盛りご飯です。皿に盛ってますが丼でも。食べ応えの割にローカロ。味噌漬鶏があれば簡単。
このレシピの生い立ち
夏らしくて美味しい丼を食べたくて思いのほかボリウムがあって、低カロリーで、美味しいので、リピ用に、ココに(´・-・)φ メモメモします。
茄子と味噌漬鶏と人参と舞茸の平丼
簡単でほっこりする鶏と野菜炒めの合盛りご飯です。皿に盛ってますが丼でも。食べ応えの割にローカロ。味噌漬鶏があれば簡単。
このレシピの生い立ち
夏らしくて美味しい丼を食べたくて思いのほかボリウムがあって、低カロリーで、美味しいので、リピ用に、ココに(´・-・)φ メモメモします。
作り方
- 1
味噌漬鶏を使います。レシピ→https://cookpad.wasmer.app/recipe/2152625
なければ味噌和えでも - 2
人参をごく薄切り、茄子を1cm位の幅で櫛切り、舞茸は千切ってボウルに用意します。
- 3
ニンニクとショウガをみじん切りにしてオリーブオイルで炒めます。次いで茄子を加えてしんなりしたら鶏肉を加えてワインを。
- 4
さらに舞茸と人参を加えてソテし最後に火を止め余熱でパプリカも和え黒胡椒して仕上げです。(茄子以外はすぐ出来ます)
- 5
ご飯を器に盛り、
具をかけます。
大葉を千切ってご飯に飾ったら出来上がり。
コツ・ポイント
茄子は暑いとしっとりし、薄いと早く出来るから、1cmくらいの幅が適当です。人参はごく薄切りにして時短でソテー出来るように。舞茸は手でちぎった方が味染みがいいです。パプリカや大葉は生の方が見栄えするので最後に。
似たレシピ
-
-
-
-
-
チーズ⁈のような豆腐味噌漬けのツナマヨ丼 チーズ⁈のような豆腐味噌漬けのツナマヨ丼
そのまま食べても絶品『チーズ⁈のような豆腐の味噌漬け』をツナと合わせて丼にしてみました♡大人も子供も大好きな味ですよ♡ シンドリー♡ -
豚の味噌漬けで、豚ド~ン!!(丼) 豚の味噌漬けで、豚ド~ン!!(丼)
豚肉を味噌漬けにしておけば、肉の旨味が増します!焼くだけで美味しい豚丼の出来上がり。お弁当のおかずにもおすすめです♪ ママのかなこさん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18866079