レンジで鶏チャーシュー

Miquit@ @cook_40052768
じっくりとしみ込んだタレがいいカンジ♪
電子レンジで作れる簡単鶏チャーシュー☆
野菜をモリモリ食べられますp(^▽^)b
このレシピの生い立ち
このところハマっているにんにく×生姜のタレで応用できないかと思い、豚肉の代わりに鶏肉で作ってみました。
レンジで鶏チャーシュー
じっくりとしみ込んだタレがいいカンジ♪
電子レンジで作れる簡単鶏チャーシュー☆
野菜をモリモリ食べられますp(^▽^)b
このレシピの生い立ち
このところハマっているにんにく×生姜のタレで応用できないかと思い、豚肉の代わりに鶏肉で作ってみました。
作り方
- 1
タレの材料をボウルに合わせ、水気をよく拭いた鶏肉を漬け込む。5分ほどしたら裏返してさらに5分ほど置く。
- 2
シリコンスチーマーに鶏肉をタレごと入れ、蓋をして電子レンジ(700w)で2分半加熱し、肉を裏返してさらに1分半加熱する。
- 3
電子レンジから取り出し、荒熱が取れるまでそのまま置く。ある程度冷めたらジップロックなどにタレごと移す。
- 4
お好みで半熟卵も一緒に入れて、しっかりと空気を抜いて半日~たれに漬け込む。
- 5
タレをドレッシング代わりに♪野菜をたくさん食べられます(*^▽^*)b
コツ・ポイント
シリコンスチーマーを使わない場合は、耐熱ボウルにタレを合わせて鶏肉を漬け込み、ボウルに軽くラップを掛けて加熱してください。
4で空気を抜くときに、ジッパーの端っこにストローを差し込んで空気を吸い出すときれいに抜けます。
似たレシピ
-
-
-
-
レンジで簡単!!やわらか鶏チャーシュー レンジで簡単!!やわらか鶏チャーシュー
旨味がしっかりしみ込んだジューシーでやわらかチャーシューがレンジで簡単にできちゃう!一晩じっくりつけ込むのがおすすめ! かっぺキッチン -
-
-
レンジでめっちゃ簡単★鶏チャーシュー レンジでめっちゃ簡単★鶏チャーシュー
レンジで作る簡単鶏チャーシュー♪むね肉なので低カロリー高たんぱく★ダイエットにも筋肉作りにも最適です!《低カロおつまみ》 ちーすけ♡ -
電子レンジで簡単!激ウマ鶏チャーシュー♪ 電子レンジで簡単!激ウマ鶏チャーシュー♪
祝つくれぽ4000超え!電子レンジで6分加熱するだけ!驚くほど簡単に出来る♪このまま食べても、おつまみにしても最高! トイロ* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18876384