砂ずり(砂肝)のニンニク醤油炒め

ダイ☆カオリ
ダイ☆カオリ @cook_40127698

漬け込みする事で下処理不要で簡単に美味しく作れますよ。

このレシピの生い立ち
居酒屋香織より

砂ずり(砂肝)のニンニク醤油炒め

漬け込みする事で下処理不要で簡単に美味しく作れますよ。

このレシピの生い立ち
居酒屋香織より

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 砂ずり砂肝 200g
  2. エサンテセサミオイルE ID:21466685 鍋1周分
  3. 【調味液】
  4. 有機丸大豆醤油 ID:21466090 大さじ2
  5. 日本酒または紹興酒 大さじ2
  6. ニンニクオイル漬け ID:18544113 大さじ1
  7. すりおろし生姜 大さじ1

作り方

  1. 1

    砂ずりを浄水で洗い、4等分にカットする。下処理で銀皮(白い部分)を削ぐ必要はありません。

  2. 2

    調味液を加えて軽く揉み込んだら、冷蔵庫で1時間程度漬け込んでおく。

  3. 3

    ノンスティックフライパンで漬け込みの調味液がなくなるまで強火(IR8)でじっくり炒める。

  4. 4

    調味液の水分が飛んだら、仕上げに胡麻油と醤油を回しかける。お好みで胡麻やネギをふりかけて完成。

コツ・ポイント

漬け込みで臭みはなくなり、しっかり炒め煮する事で銀皮も柔らかくなり程良い食感が残ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダイ☆カオリ
ダイ☆カオリ @cook_40127698
に公開
@kaorino_gohan 添加物(顆粒だしや謎の粉、チューブ調味料etc)や冷凍食品、電子レンジを使わずに、素材の旨味を最大限に活かした身体に優し料理を簡単に作れるレシピ集です。無油無水調理が出来る多重構造のステンレス鍋(クイーン♛クックウエア)・フードプロセッサー(FP)・多機能で熱効率が高いインダクションレンジ(IR)を使った、簡単・時短・ヘルシーな料理をご紹介。
もっと読む

似たレシピ