牛すじの煮込み

いと
いと @cook_40153150

寒い日に温まります。
もう一品に おつまみにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
寒くなると食べたくなります。
覚書です!

牛すじの煮込み

寒い日に温まります。
もう一品に おつまみにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
寒くなると食べたくなります。
覚書です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛すじ(ボイル済み) 200g
  2. 大根 1/4本
  3. 人参 1/2本
  4. 300cc
  5. ★和風だし 小1
  6. ★醤油 大2
  7. ★みりん 大2
  8. ★甜菜糖 大3
  9. ★生姜 1かけ
  10. 七味唐辛子 ねぎ 好みで

作り方

  1. 1

    こんにゃくは一口大に手でちぎりるか
    スプーンで取り さっと茹でる。

  2. 2

    大根は 1cm幅のいちょう切り
    人参は 小さめの 乱切り
    大根と人参は中火で 10分程茹でる。

  3. 3

    野菜が柔らかくなったら 牛すじとこんにゃくを入れて★の調味料を入れ15分程煮込む

  4. 4

    皿に盛り好みで 七味唐辛子 ネギなどのせる。
    完成!

コツ・ポイント

ごぼうを入れても良いですね(^^)
水が足りなかったら 足してください
味が薄いと思ったら 醤油 砂糖を各大1くらい出してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いと
いと @cook_40153150
に公開
2020年からお肉を食べない緩々ペスカタリアン (家族は、家では鶏肉のみ食べてます)発芽酵素玄米が美味しく感じる毎日。現在は小麦粉を米粉に移行中。自分用の覚書レシピです(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾味に保証はありません。
もっと読む

似たレシピ