骨身汁

栄養大学 @cook_40118189
これ一杯で大満足!お肉も大根もやわらかく、うま味た~っぷり具沢山スープです。まさに、骨身にしみる体にやさしいスープです。
このレシピの生い立ち
主人のリクエストに答えて、親戚の叔母のレシピを参考にアレンジしました。
骨身汁
これ一杯で大満足!お肉も大根もやわらかく、うま味た~っぷり具沢山スープです。まさに、骨身にしみる体にやさしいスープです。
このレシピの生い立ち
主人のリクエストに答えて、親戚の叔母のレシピを参考にアレンジしました。
作り方
- 1
ポークリブに酒を振りかけて30分おいておく。ボールに分量の水800ccを用意して干し椎茸と結び昆布を漬けておきます。
- 2
鍋にポークリブと浸るくらいのお水(分量外)を入れて沸かし沸騰したらざるにあけます。沸いたお湯は捨てちゃってください。
- 3
ポークリブに付いているアクを丁寧に洗い流します。
- 4
もう一度、手順2と手順3の作業をしてポークリブの下処理が完成
- 5
大根、ごぼうは食べやすい大きさの一口大にカットする。
- 6
いよいよ煮込み開始です。鍋にポークリブ・大根・ごぼう・生姜・手順1で浸しておいた干し椎茸・結び昆布をお水ごとお鍋に投入。
- 7
最初は強火で沸騰させ、灰汁が出てきたら丁寧に取り除きます。中火にして10分程煮ます。
- 8
お砂糖を投入し更に15分コトコト煮ます。大根&ごぼうが柔らかくなったら★を加えてお好みで塩加減調節。更に10分煮る。
- 9
かつお削り節を投入したらフタをして、火を止めます。出来上がり~! 食べる時に温めなおして食べてください。
コツ・ポイント
★ 大根は大きめの一口大にしてちゃんと面取りをした方が味がなじみやすく煮崩れしません。
★ お好みで唐辛子やゆず胡椒を入れても美味しいです。
★ 減塩対策には塩一つまみに変更して減塩醤油で加減し、ごま油や粗挽き胡椒で風味を付けても
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18913882