レンチンでポン酢和え

迷走女
迷走女 @cook_40186947

切る手間さえかければあとはレンチンして和えるだけ!!
このレシピの生い立ち
ハンバーグの副菜を何にしようか冷蔵庫を開けると、「え、材料これだけ?」って状態で…
しょうがないのでありあわせで作ったら、めちゃうま!!…です。

レンチンでポン酢和え

切る手間さえかければあとはレンチンして和えるだけ!!
このレシピの生い立ち
ハンバーグの副菜を何にしようか冷蔵庫を開けると、「え、材料これだけ?」って状態で…
しょうがないのでありあわせで作ったら、めちゃうま!!…です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5、6人前
  1. 人参 1本(約100g)
  2. ニラ 2束(約200g)
  3. えのき 1袋(約300g)
  4. 大さじ3
  5. ★ポン酢 大さじ3〜4
  6. ごま油(風味付け用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参
    ①細切りにする
    ②大きめの耐熱ボウルに敷く

  2. 2

    ニラ
    ①5cmくらいの切る
    ②人参の上に敷く

  3. 3

    えのき
    ①根元を切って、半分の長さにしてほぐす
    ②ニラの上に敷く

  4. 4

    上から酒を回しかけてふんわりラップする

  5. 5

    電子レンジ(600w)で6分30秒~7分ほど加熱する

  6. 6

    加熱後出てきた水分をしっかりと吸い取る

  7. 7

    ポン酢、ごま油を和えて粗熱がとれたら完成!!
    よーく冷やして召し上がれ(*^^*)
    ポン酢の量はお好みで。

コツ・ポイント

特にないです。
強いて挙げるなら、レンチン後、水分をしっかり取ることです。
お好みでレンチンした豚肉やささみを入れてもgood!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
迷走女
迷走女 @cook_40186947
に公開
調理師学校を卒業し、新入社員として頑張っています。家庭料理&郷土料理の勉強にも励んでいます
もっと読む

似たレシピ