我が家の♡オムレツ♡野菜たっぷり挽肉入り

☆~ringo~☆
☆~ringo~☆ @cook_40093048

ほんのちょっとの挽肉とた~~っぷりの野菜
人参もピーマンも茄子もみんな入れちゃえ♡
嫌いな野菜もパクパク食べちゃう♡
このレシピの生い立ち
実家で母が昔から作ってくれた料理です。
オムレツって、ず~っと具が入ってる物だと思ってました ^^; 
オムレツにすると苦手な野菜が入ってても
家族は大満足で食べてくれます♪

我が家の♡オムレツ♡野菜たっぷり挽肉入り

ほんのちょっとの挽肉とた~~っぷりの野菜
人参もピーマンも茄子もみんな入れちゃえ♡
嫌いな野菜もパクパク食べちゃう♡
このレシピの生い立ち
実家で母が昔から作ってくれた料理です。
オムレツって、ず~っと具が入ってる物だと思ってました ^^; 
オムレツにすると苦手な野菜が入ってても
家族は大満足で食べてくれます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 合挽肉 120g
  2. (お好みで増やしてね) 3個
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  4. 人参(みじん切り) 20g
  5. エリンギ(みじん切り) 1本
  6. 茄子(みじん切り) 1本
  7. 片栗粉 小さじ2
  8. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    野菜は冷蔵庫に残ってる物片づけちゃいましょう。具に決まりはありません。
    野菜はすべて細かくみじん切り。

  2. 2

    熱したフライパンに油大さじ1をひき、
    野菜を炒めます。

  3. 3

    玉ねぎが透明になったらお皿に移して
    粗熱をとります

  4. 4

    ボウルにひき肉
    炒めた野菜
    片栗粉小さじ2
    を入れて混ぜます

  5. 5

    挽肉と野菜しっかり
    混ぜておきます。

  6. 6

    再びフライパンで炒めます。
    挽肉に火が通るまで
    しっかり炒めます。
    ここで味付け、塩コショウ。味を見てしっかり味つけてね

  7. 7

    お皿にとり、人数分に分けておきます。

  8. 8

    洗ったフライパンをよく温めて、
    油大さじ1をひき
    卵1個分流し入れます。卵を入れた時
    ジュッと音がするくらい温めてね

  9. 9

    端がめくれるくらい
    になったら具を入れます。

  10. 10

    具を真ん中に入れ…

  11. 11

    具を覆うように
    折ります

  12. 12

    お皿を入れお皿の底を持って、フライパンをひっくり返せば
    完成です♪
    野菜を添えて
    召し上がれ♪

コツ・ポイント

★野菜を全てみじん切りでいれるので、冷蔵庫で
残ってる野菜や、家族が苦手な野菜など
思い切って入れちゃいましょう♪
挽肉は少しですが、完成したらお肉たっぷりな
感じになりますよ♪
★ひき肉を練る時に片栗粉を入れるので具がまとまるよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆~ringo~☆
☆~ringo~☆ @cook_40093048
に公開
料理を作って、美味しい♪の顔が見たくてまた作る♪料理の味付けは目分量、娘から何をどれくらい入れるの?と聞かれて…「えっと…大体この位かなぁ~^^;」「味は舌で憶えてね~~」…これじゃまずいよね(; ¬_¬)ってな事で、大さじ、小さじ計量カップきっちり計って娘に憶えてもらう事に…目分量に慣れ親しんだ母には…しんどいわぁ
もっと読む

似たレシピ