本場☆お好み焼き

クックloveまま☆
クックloveまま☆ @cook_40095857

長芋でトロッと ふんわり厚みのあるお好み焼きです。エビを入れてエビ玉や イカを入れてイカ玉も!
このレシピの生い立ち
大阪の親戚がお好み焼き屋なので!レシピ教えてもらいました〜。店でわ 採算合わせに小麦粉多めですが、自宅用ならこれくらいなトロっとふんわり加減がオススメです。食べた人みんなからリピいただきました。

本場☆お好み焼き

長芋でトロッと ふんわり厚みのあるお好み焼きです。エビを入れてエビ玉や イカを入れてイカ玉も!
このレシピの生い立ち
大阪の親戚がお好み焼き屋なので!レシピ教えてもらいました〜。店でわ 採算合わせに小麦粉多めですが、自宅用ならこれくらいなトロっとふんわり加減がオススメです。食べた人みんなからリピいただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一枚分
  1. 長芋 10cm分
  2. 小麦粉 180cc(1カップ弱)
  3. 顆粒だし 5g
  4. 100cc
  5. 1個
  6. キャベツ 1/6個
  7. 長ネギ 大さじ2
  8. 紅生姜 大さじ1〜2
  9. 桜エビ 大さじ1〜2
  10. あげだま 大さじ1
  11. 豚バラスライス 2枚
  12. ソース・マヨネーズ・鰹節青海苔 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに長芋をすりおろし、小麦粉 水 顆粒だしを入れて混ぜる。

  2. 2

    ①のボウルに 千本切りのキャベツ みじん切りのネギ 紅生姜 桜エビ あげだま 卵を入れて混ぜる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をサッとひき ②を丸く流し入れる。厚さ1cmぐらいにして あまり薄く広げなくて大丈夫。

  4. 4

    豚バラスライスをのせる。

  5. 5

    中火〜弱火くらいの間の火加減で フタをして焼く。肉の色が変わったら ひっくり返す。

  6. 6

    ひっくり返した感じが こんな色に焼けていれば OK,

  7. 7

    ひっくり返したら またフタをして 肉がきつね色にカリッと焼けたら 出来上がり。

  8. 8

    ソース・マヨネーズ・鰹節・青海苔をかけて 完成。

コツ・ポイント

タネを混ぜるときは キャベツは直前に入れて 下から空気も一緒に混ぜ込むように 混ぜて下さい。焼くときは ひっくり返した後 ギュッと押したりしないように!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックloveまま☆
クックloveまま☆ @cook_40095857
に公開
美味しいお料理やケーキ・パンが自分で作れたら…そして大切な人に「美味しかった」と言ってもらえたら 幸せです(^^)たくさんのつくれぽ ありがとうございます!インスタにも掲載中!https://www.instagram.com/saboys.map/
もっと読む

似たレシピ