作り方
- 1
ネギを小口切り、しょうがは、千切りにします。
- 2
ご飯に昆布茶とネギとしょうがを入れて混ぜ合わせます。(飾り用にネギとしょうがを少しとっておく)
- 3
鯖をサッと洗ってキッチンペーパーで、確り水気を拭き取り焼きます。
- 4
玉子に砂糖を加えいりたまごを作ります。
- 5
混ぜ合わせたご飯をどんぶりによそり、入りたまごを散らします。
- 6
焼いた鯖をほぐして、いりたまごを散らしたご飯の上にのせます。
- 7
海苔をちぎって散らしたネギの小口切りとしょうがの千切りを少しのせて出来上がり
コツ・ポイント
ご飯を薄味にして、ネギとしょうがを確りきかせた方が、美味しいと思います。
似たレシピ
-
簡単☆フライパンで焼き鯖寿司風どんぶり 簡単☆フライパンで焼き鯖寿司風どんぶり
福井名物焼き鯖寿司♪フライパンで鯖を焼いてご飯にのっけるだけであの味です!ランチや、急なお客様にも簡単インパクトありで◎ とこきち -
-
老化防止に♡モロヘイヤと山芋と焼き鯖の丼 老化防止に♡モロヘイヤと山芋と焼き鯖の丼
身体に良い食材を盛り合わせた丼です。山芋と鯖は相性抜群。モロヘイヤのおかげで食欲の無い時でも美味しく食べられます。 さくらはうす。 -
-
焼き鯖リメイク*鯖そぼろと新玉葱の洋風丼 焼き鯖リメイク*鯖そぼろと新玉葱の洋風丼
受賞感謝❀焼き鯖のリメイク。新玉葱・オリーブオイル・レモン汁・粉チーズ・ハーブソルト等と合わせて洋風の丼に♡ ミッキーアン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18928734