初めての【ザッハトルテ】に挑戦!

スズキおかあさん
スズキおかあさん @cook_40147546

初めても出来た、ザッハトルテ!
甘党の味方ですね。

このレシピの生い立ち
ザッハトルテという言葉を3日前に聞いて勉強しました。見よう見真似で挑戦してみました!
試作含めて2回作ったので次は更に上手く出来ると思う。

初めての【ザッハトルテ】に挑戦!

初めても出来た、ザッハトルテ!
甘党の味方ですね。

このレシピの生い立ち
ザッハトルテという言葉を3日前に聞いて勉強しました。見よう見真似で挑戦してみました!
試作含めて2回作ったので次は更に上手く出来ると思う。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5号サイズ 1ホール
  1. 1【スポンジ】
  2. バター 60g
  3. 砂糖(メレンゲに混ぜる分) 40g
  4. 砂糖(バターに混ぜる分) 40g
  5. チョコレート(市販の板チョコ) 60g
  6. 卵黄(m) 3個
  7. 卵白(m) 3個
  8. 薄力粉 60g
  9. 2【ジャム】
  10. アプリコット(杏)ジャム 70ー80g
  11. ラム酒(エッセンス) 7-8滴
  12. 3【外側チョココーティング】
  13. 生クリーム 100cc
  14. 板チョコ(市販ビター味) 90g

作り方

  1. 1

    板チョコ60gを湯煎にかける。

  2. 2

    バター60gと砂糖40gをボールに入れて、白くなるまで混ぜる。(1/3くらい溶ける程度に湯煎にかけると楽です❗️)

  3. 3

    (2)に(1)を加えて混ぜる。

  4. 4

    卵を卵黄と卵白に分けておく。
    卵白はメレンゲを作るので大きめのボールに入れて。

  5. 5

    卵黄3個を一個づつ(3)のボールに入れて混ぜる。

  6. 6

    卵白を入れたボール(大)に砂糖40gを加えて、泡だて器で混ぜる。
    混ぜる。
    ひたすら混ぜる❗️
    ツノが立つまで混ぜる❗️

  7. 7

    クッキングペーパーをケーキ形に切ってはめておく。

  8. 8

    (5)のボールにメレンゲを1/3程度入れて切るように混ぜる。(泡を潰さないのがコツですね。)

  9. 9

    大きい方のボールにて全量を入れて掬いあげるように混ぜる。

  10. 10

    薄力粉60gを篩いに掛けて振るっておく。

  11. 11

    ボール(大)がいい感じに混ざったら振るった薄力粉を混ぜる。

  12. 12

    ケーキ形に入れて、電子レンジで「オーブン160度で48分」焼く。

  13. 13

    焼きあがったスポンジはケーキクーラーなどの上で冷ましておく。(2時間)

  14. 14

    2【ジャム】を作る

  15. 15

    アプリコットジャムを篩いで裏ごしします。

  16. 16

    そこにラム酒エッセンスを加えて混ぜる。

  17. 17

    焼き上げた【スポンジ】を2枚に切って、中と外側に満遍なく塗ります。

  18. 18

    3【チョココーティング】を作る

  19. 19

    生クリームを小鍋で温めて、チョコを入れて混ぜる。
    (沸騰させないように気をつけて。)

  20. 20

    ジャムを塗ったスポンジにかけ流す。
    この時、スプーンなどで側面にムラなくかかるようにする。

  21. 21

    冷蔵庫へ入れておき、美味しく食べる。

    贈り物にする際は、箱に詰めていく。

コツ・ポイント

分量は予め測っておく。
急がずにのんびりと作る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スズキおかあさん
に公開

似たレシピ