やみつき♡チョコナッツソフトクッキー

★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___

市販のクッキーのようなバター臭さは無し。チョコの甘みが優しいふんわりソフトクッキー。癖になって止まりません(・∀・)♡

このレシピの生い立ち
昔からママがよく作ってくれた、大好きなクッキーです♡

やみつき♡チョコナッツソフトクッキー

市販のクッキーのようなバター臭さは無し。チョコの甘みが優しいふんわりソフトクッキー。癖になって止まりません(・∀・)♡

このレシピの生い立ち
昔からママがよく作ってくれた、大好きなクッキーです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約15枚分
  1. バター(又は明治のバター50%マーガリン 60g
  2. 砂糖 40g
  3. 1個
  4. (あれば)バニラエッセンス 少量
  5. ブロックピーナツチョコ 70〜100g
  6. クルミアーモンド お好みで
  7. 薄力粉 120g

作り方

  1. 1

    バターは常温に戻します。バターでもOKですが、明治のこのマーガリンはバターと変わりなく仕上がり、混ぜやすいのでおすすめ。

  2. 2

    ピーナツチョコ(良く見かけるブロックチョコがおすすめ)は、包丁でザックリと切っておきます。

  3. 3

    ボウルにバター(マーガリン)を入れ、泡立て器(手動でOK)で白っぽくなる位混ぜます。

  4. 4

    砂糖を加えて良く混ぜてから、溶き卵(あればバニラエッセンス)も加えて良く混ぜます。

  5. 5

    チョコレートも加えて混ぜ混ぜ。クルミやアーモンドを入れたい方は、刻んだものを一緒に加えて下さい。

  6. 6

    ふるいにかけながら薄力粉を加えて、ヘラでさっくりと混ぜます。全体が馴染んだら、生地の完成。

  7. 7

    オーブンを180℃に予熱し、天板にクッキングシートを敷いたら、大匙1程度ずつ生地をとって並べ、軽く潰します。

  8. 8

    こんな感じに並べたら(写真は3倍量です)オーブンで18分〜表面に少し焼き色がつく程度焼いたら完成です。加熱時間については

  9. 9

    クッキーの厚みや大きさによって、焼く時間が違います。まずは18分から始めて、焼き色をみながら時間を増やしてみてください。

  10. 10

    全粒粉ハードクッキー
    チョコナッツID:18258604
    ホワイトチョコココアID:18258604

  11. 11

    大人のブラックサンダーID:19847761

コツ・ポイント

美味しくてすぐなくなっちゃうので、いつも3倍量で作ります。
明治のバター50%マーガリンを使えば、手動の泡立て器でも簡単に混ぜられ、尚且つバターよりお手頃です(*^^*)常温に出しておきましょう。
焼きたては多少やわらかい位でOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___
に公開
北海道在住。 職業柄、不規則な毎日。スーパーの売れ残り食材を救済してみたり。手抜きに見えない手抜き料理を考えてみたり。手の込んだホームパーティーも大好き。誰でも作れる時短で簡単なレシピから、おもてなしレシピまで・・・『あ、普通に美味しい!』と思って頂けると嬉しいです★
もっと読む

似たレシピ