春菊と桜えびのペーストのパスタ

はまじの友達
はまじの友達 @cook_40094043

今が旬の春菊をたっぷり使ったパスタはいかがですか?桜えびの風味がほんのり香りとっても美味しいパスタです♡
このレシピの生い立ち
NHKの料理本に載っているペーストを使って少しアレンジしてパスタを作ってみました♡
私好みのとっても美味しいパスタができました♡

春菊と桜えびのペーストのパスタ

今が旬の春菊をたっぷり使ったパスタはいかがですか?桜えびの風味がほんのり香りとっても美味しいパスタです♡
このレシピの生い立ち
NHKの料理本に載っているペーストを使って少しアレンジしてパスタを作ってみました♡
私好みのとっても美味しいパスタができました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ペースト
  2. 春菊 200g
  3. 桜えび(乾) 15g
  4. ねぎ 50g
  5. 生姜(すりおろし) 10g
  6. 50cc
  7. オリーブオイル 50g強
  8. ☆醤油 大さじ1
  9. オリーブオイル(炒め用) 大さじ1
  10. パスタ 200g
  11. パスタの茹で汁 大さじ2
  12. にんにく(みじん切り) 1かけ
  13. オリーブオイル(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    春菊は茎と葉に分け、3cm幅に切る。ねぎは斜め薄切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルと生姜を入れて中火で熱し、香りがたったら春菊の茎とねぎを加えてよく炒める。

  3. 3

    しんなりしたら春菊の葉と桜えびを加えてサッと炒め水を加えて、蓋をして1分程蒸す。火を止め粗熱を取る。

  4. 4

    ミキサーに3と☆を入れててなめらかになるまでしっかり回す。ミキサーが回りにくい時はオリーブオイルを足してください。

  5. 5

    パスタを茹でる。フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて炒め、いい香りがしてきたらペーストと煮汁を入れ軽く煮詰める。

  6. 6

    ソースができたら湯がいたパスタを入れ塩こしょうで味を調える。お好みで白髪葱をトッピングしてできあがり♡

コツ・ポイント

春菊のペーストは魚や鶏のソテーに添えると主菜に。牛乳で薄めればスープにもなります。冷蔵庫で1週間保存できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はまじの友達
はまじの友達 @cook_40094043
に公開
主人の痛風をきっかけに、ナチュラルフードコーディネーターとアンチエイジングフードアドバイザーの資格を取得しました。とにかく簡単で尚かつ美味しいお料理を研究しています。初心者ですがよろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ