ゴーヤと海苔のダシダ炒め

おいしっぽ @cook_40077506
ゴーヤのビタミンCとゴマや海苔でミネラルたっぷり~♪ごはんが進み、おつまみもびったり!
このレシピの生い立ち
そのとき、キッチンに出ていた物を合わせて炒めてみたら、おいしかったのでそれから定番となりました。
ゴーヤと海苔のダシダ炒め
ゴーヤのビタミンCとゴマや海苔でミネラルたっぷり~♪ごはんが進み、おつまみもびったり!
このレシピの生い立ち
そのとき、キッチンに出ていた物を合わせて炒めてみたら、おいしかったのでそれから定番となりました。
作り方
- 1
ゴーヤは洗って、薄く輪切り。種を取る。ワタは食べられます。
- 2
フライパンでごま油をのばし、ゴーヤを炒めて、油がまわったら、ダシダを入れて混ぜる
- 3
海苔を手でちぎって加え、塩とごまを加えて味を整える。
コツ・ポイント
マヨで炒めると、さらに苦みが押さえられます。
ダシダの代わりに鶏ガラスープのもと(顆粒)でもおいしくできます。
ゴーヤのワタはまったく苦くないし、ビタミンCが豊富なので食べます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
夏バテ予防♪ゴーヤとあさりのたまご炒め 夏バテ予防♪ゴーヤとあさりのたまご炒め
あさりの鉄分、亜鉛などのミネラルとゴーヤのビタミンCそしてたまごのたんぱく質で栄養満点な1品です。夏バテ予防にも是非☆ 管理栄養士かな -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18935783