苺のヘルシーショートケーキ

どぅーん
どぅーん @cook_40183163

ガチガチの硬いスポンジとはもうサヨナラ!
フォークがスッと入るふわふわの柔らかいスポンジで、よりヘルシーに♪
このレシピの生い立ち
シンプルなショートケーキです。
フォークがスッと入るような柔らかいスポンジを目指しました。
スポンジ3枚スライスしても低脂肪ホイップわずか1パック使用のみのヘルシーショート。さらにシロップ不使用、砂糖控えめです。

苺のヘルシーショートケーキ

ガチガチの硬いスポンジとはもうサヨナラ!
フォークがスッと入るふわふわの柔らかいスポンジで、よりヘルシーに♪
このレシピの生い立ち
シンプルなショートケーキです。
フォークがスッと入るような柔らかいスポンジを目指しました。
スポンジ3枚スライスしても低脂肪ホイップわずか1パック使用のみのヘルシーショート。さらにシロップ不使用、砂糖控えめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm/共立て
  1. スポンジ
  2. 薄力粉 50g
  3. コーンスターチ 25g
  4. 3個
  5. 砂糖 70g
  6. 水あめ 大1
  7. ケーキ用マーガリン 30g
  8. デコレーション
  9. 低脂肪ホイップ(植物性) 200ml
  10. 砂糖 大1
  11. 写真のは約1パック分使用(8個以外はスライス)

作り方

  1. 1

    薄力粉とコーンスターチを一緒にふるっておく。

  2. 2

    ボウルに卵、砂糖、水あめを軽く擦り混ぜてから、湯煎にかけながらハンドミキサーで白っぽく&もったりするまで撹拌。

  3. 3

    ②に①の粉類を2~3度に分けてさっくり混ぜる。

    (②で使った湯煎の鍋をそのまま利用してマーガリンを溶かしておく)

  4. 4

    溶かしたマーガリンを沈まないようにそっと全体にかけ手早く混ぜる。

  5. 5

    型に流し、180度のオーブンで30分焼く。

    焼き上がったらすぐにケーキクーラーに逆さにして冷ます。

  6. 6

    デコレーション

    ホイップに砂糖を加え泡立てる。

    苺は飾り用に形がいいのを8個選び、それ以外はスライスする。

  7. 7

    スポンジを3枚にスライスし、苺と生クリームを挟んで重ねていく。

    側面と上面に生クリームを丁寧に塗って、苺をのせる。

コツ・ポイント

②の工程はしっかり泡立てを!生地が膨らむのはココで決まる~!
④はキチンと混ぜておかないとヘコみの原因に!(逆に混ぜすぎると泡が消え生地が膨らまなくなるので注意!)

パン切り包丁があればスポンジの3枚スライスも苦ではないですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
どぅーん
どぅーん @cook_40183163
に公開
お菓子を作るのも食べるのも大好きな新米マミーです。目指すはこの3つ!子供に手作りのおやつを。子供に野菜入りのおやつを。子供にヘルシーなおやつを。おやつばっかりじゃなく、ごはんも頑張らんといけんね(笑)
もっと読む

似たレシピ