サバと切干みそ煮

ももも2525
ももも2525 @cook_40050395

切干大根と一緒にしてみました。
このレシピの生い立ち
一皿でタンパク質と野菜が一緒にとれたらと思い、作ってみたらサバがおいしくふっくら仕上がってびっくりしました。味も絡みやすくて簡単です。

サバと切干みそ煮

切干大根と一緒にしてみました。
このレシピの生い立ち
一皿でタンパク質と野菜が一緒にとれたらと思い、作ってみたらサバがおいしくふっくら仕上がってびっくりしました。味も絡みやすくて簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サバ 4切れ
  2. しょうが ひとかけ
  3. しょうゆ 大さじ1
  4. みそ 大さじ2
  5. 切干大根 カップ1
  6. 砂糖(三温糖) 小さじ1

作り方

  1. 1

    サバに飾り包丁を入れてフライパンで表面を焼き付ける。余分な油をふき取り、湯をかけて捨てる。

  2. 2

    臭み取りをしたらしょうが、切干、ひたひたのお湯を入れて火を通す。

  3. 3

    醤油とみそで調味し、味を見て必要なら砂糖を入れる。好きな濃さまで煮詰める。

コツ・ポイント

サバを焼きつけて臭みを取るといいと思っています。切干大根を使うことで、サバが柔らかくふっくらと煮上がり、砂糖も控えめに作れます。たれをいつまでも煮詰めていなくても切干大根に味がしみているので、サバと一緒にするといい加減になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ももも2525
ももも2525 @cook_40050395
に公開
見ての通りへんてこ料理ばっかりです(笑)お付き合いくださってどうもありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ